記事内に広告が含まれています

第32回世界スプリント記念スピードスケート大会

[PC&Mac&家電&カメラ]CAR[車関係]N-BOX/カメラ
この記事は約2分で読めます。

 娘が参加すると言うので、応援に行ってきた。日帰りで。
 エルグランドが冷却水漏れしているので、N-BOX/で。
 あ、もちろんデジイチのK-5K&F Concept カメラバッグ 18Lに入れて持って行った。
 一応、来週の学生選手権での撮影の予行練習も兼ねているので。

 茅野出発は、6:00過ぎ。
 行きのルートはこんな感じ。
■茅野
R152等
■白樺湖
県道40号、県道152号等
■佐久IC
上信越道
■横川サービスエリア(上り)
上信越道
■松井田妙義IC

■榛名湖

■ローソン渋川伊香保町店

■伊香保リンク
 到着は、9:40頃。
 松井田妙義からの下道が、Googleマップを信じてたら、すれ違いのできない細い道と案内された。
 N-BOX/だからよかったものの、エルグランドだとふざけんな!の道なので、エルグランドの時は、渋川伊香保ルートが良いかな?
 エルグランド、峠道だと燃費が極悪だしね。

伊香保リンク

伊香保リンク

  • Aperture: ƒ/6.3
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2025-11-22 10:31
  • Flash fired: no
  • Focal length: 300mm
  • ISO: 80
  • Shutter speed: 1/500s

伊香保リンク
 娘の話だと、気温が高すぎて、氷が溶けたりしたら、中止もありうるとの事で、タイムスケジュールも前倒しで行うとのこと。

 娘は、500mと1000mにエントリー。

伊香保リンク

伊香保リンク

  • Aperture: ƒ/8
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2025-11-22 10:44
  • Exposure bias: -3/10EV
  • Flash fired: no
  • Focal length: 300mm
  • ISO: 80
  • Shutter speed: 1/250s

製氷はこの時一回だけだったかな?
 500mは44.29で1位。
伊香保リンク

伊香保リンク

  • Aperture: ƒ/8
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2025-11-22 10:44
  • Exposure bias: -3/10EV
  • Flash fired: no
  • Focal length: 300mm
  • ISO: 80
  • Shutter speed: 1/100s

娘の話だと、氷が柔らかすぎて、スタートで埋まるらしい。
 1000mは高温の影響でリンクコンディションが悪化したため、中止になった。

 と言うわけで、予定より相当早く、お昼前には終了。

コメント

タイトルとURLをコピーしました