Liv AVAIL SL 1 [2017]、メンテ

 μが合宿で八戸に行っている間に、Liv AVAIL SL 1 [2017]をメンテしてもらった。
 メンテをしてもらったのは、サイクリストマツザワさん。

 メンテ内容は…
  1. ベーシックメンテ
  2. Frホイールのふれ修正
  3. バーテープ交換
  4. ブレーキ&シフトワイヤー交換
  5. ブレーキシュー交換

…でした。

ブレーキシュー

ブレーキシュー

  • Aperture: ƒ/5.6
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-08-11 8:53
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: yes
  • Focal length: 135mm
  • ISO: 80
  • Shutter speed: 1/180s

ブレーキシュー
バーテープ

バーテープ

  • Aperture: ƒ/5.6
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-08-11 8:53
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: yes
  • Focal length: 135mm
  • ISO: 80
  • Shutter speed: 1/180s

バーテープ

 7/29にメンテ依頼をして、8/5に完了の連絡が来て8/8に引き取りに行ってまいりました。
続きを読む

WAHOO ELEMNT BOLT [WFCC5] 、キター!

 今まで、娘にはWahoo RFLKTを使わせていたのだが、このRFLKT、iPhoneというか、スマホが無いと何も出来ない子なので、単体での使用も可能なサイコンにしてやらないとだなぁと、思っていた。

 というわけで、WAHOO ELEMNT BOLT [WFCC5]を購入。

WAHOO ELEMNT BOLT/外箱

WAHOO ELEMNT BOLT/外箱

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-05-12 4:55
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 31mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/160s


 ついでに、保護フィルムも購入。

保護フィルム

保護フィルム

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-05-12 4:54
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 36mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/80s


保護フィルム/内容物

保護フィルム/内容物

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-05-12 4:54
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 36mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/200s

保護フィルムの内容物。

 それでは、WAHOO ELEMNT BOLTの開封の儀。

WAHOO ELEMNT BOLT/開封の儀-01

WAHOO ELEMNT BOLT/開封の儀-01

  • Aperture: ƒ/3.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-05-12 4:55
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 18mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/250s


WAHOO ELEMNT BOLT/開封の儀-02

WAHOO ELEMNT BOLT/開封の儀-02

  • Aperture: ƒ/4
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-05-12 4:55
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 24mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/200s


WAHOO ELEMNT BOLT/開封の儀-03

WAHOO ELEMNT BOLT/開封の儀-03

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-05-12 4:55
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 36mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/60s


WAHOO ELEMNT BOLT/開封の儀-04

WAHOO ELEMNT BOLT/開封の儀-04

  • Aperture: ƒ/4
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-05-12 4:56
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 28mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/100s


WAHOO ELEMNT BOLT/本体

WAHOO ELEMNT BOLT/本体

  • Aperture: ƒ/5.6
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-05-15 8:02
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 100mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/30s

開封の儀、終了。
 続きまして、保護フィルムの貼り付けの儀を、執り行います。

保護フィルム貼り付け

保護フィルム貼り付け

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-05-15 8:04
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 53mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/25s

画面保護シートを剥がして…

保護フィルム貼り付け

保護フィルム貼り付け

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-05-15 8:05
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 53mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/50s

貼り付け中。

貼り付け完了&充電中

貼り付け完了&充電中

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-05-15 8:12
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 60mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/200s

貼り付け完了&充電中。
 ちなみに、充電ポートはUSB-Cとなっておりますので、ご注意下さいませ。

 そして、取り付け。

Wahoo RFLKTの状態

Wahoo RFLKTの状態

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-05-15 8:54
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: yes
  • Focal length: 53mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/100s

これまでのWahoo RFLKTの状態。

WAHOO ELEMNT BOLT

WAHOO ELEMNT BOLT

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-05-15 9:12
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: yes
  • Focal length: 53mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/100s

ステーが左からセンターへのタイプになりました。
 また、WAHOO ELEMNT BOLTの特徴でもある、エアロ形状を活かすには、これしかなさそうな気がします。

 この後、iPhoneとWAHOO ELEMNT BOLT本体で、設定をした。

 使い勝手は、よくわからないが、できれば自分も使いたいのである(笑)。
続きを読む

シマノ クリートセット SPD-SL用、キター!

 新しいシューズがきたので、購入。

外箱

外箱

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-05-12 4:53
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 36mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/200s

パッケージがプラから紙に変わってますね。
 サスティナブルですね。

内容物

内容物

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-05-12 4:53
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 31mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/160s

内容物はこんな感じ。

続きを読む

FIZIK TEMPO OVERCURVE R5 ロードシューズ [ブラック/ピンク]、来たー!

 娘がどうしても、練習場用と別に外用が欲しいというので、追加購入。

FIZIK TEMPO OVERCURVE R5 ロードシューズ

FIZIK TEMPO OVERCURVE R5 ロードシューズ

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2022-05-12 4:56
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 31mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/50s

前回と同じがどうしても欲しいというので、これ。

 時間のある時に、クリートのセッティングしてやらないとだなぁ…。
続きを読む

タイヤ交換

 そろそろ限界かな?と、思うのでμ用のLiv AVAIL SL 1のタイヤを交換してみた。

 今まで使っていたのは、Continental ULTRA SPORT 2の700×25Cで、今回交換するのは、Continental Ultra Sport3の700×25C。

Continental Ultra Sport3

Continental Ultra Sport3


今回、交換するContinental Ultra Sport3

MICHELIN AIR STOP A1

MICHELIN AIR STOP A1


ついでと言ってはなんですが、チューブも交換。
 交換したのは、MICHELIN AIR STOP A1 700X18/25C FV 52

 スケートのオフトレにも使うけど、通学にも使うのでこの組み合わせで良いかと…(笑)。

 次回交換するときは、リムテープも交換しようかな?

続きを読む

Belkin iPhone12用フィットネスマウント、キター!

 コレから梅雨時を迎える中、固定ローラーを漕いでいる最中にiPhone12で動画を視聴できたらなということで、Belkin iPhone12用フィットネスマウントを購入。

 外れて落下してしまって壊れるのが怖いので、このまま外乗りで使うことはないです。
Belkin iPhone12用フィットネスマウント /外箱

Belkin iPhone12用フィットネスマウント /外箱

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2021-06-13 13:48
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 31mm
  • ISO: 400
  • Shutter speed: 1/50s

こんな箱

Belkin iPhone12用フィットネスマウント /あけてみた

Belkin iPhone12用フィットネスマウント /あけてみた

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2021-06-13 13:48
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 31mm
  • ISO: 400
  • Shutter speed: 1/100s

こんな感じに入ってます。

Belkin iPhone12用フィットネスマウント /とりだしてみた

Belkin iPhone12用フィットネスマウント /とりだしてみた

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2021-06-13 13:49
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 48mm
  • ISO: 400
  • Shutter speed: 1/100s

マグネットがMagSafeの反対側にも入っているらしいので、冷蔵庫やスチール製のものに取り付けることが可能らしいです。

Belkin iPhone12用フィットネスマウント /とりつけてみた

Belkin iPhone12用フィットネスマウント /とりつけてみた

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2021-06-13 13:51
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: yes
  • Focal length: 60mm
  • ISO: 400
  • Shutter speed: 1/125s

主に使うGIANT DEFY 1[2016]に取り付けてみた。

Belkin iPhone12用フィットネスマウント /iPhone12をのせてみた

Belkin iPhone12用フィットネスマウント /iPhone12をのせてみた

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2021-06-13 13:51
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: yes
  • Focal length: 60mm
  • ISO: 400
  • Shutter speed: 1/125s

iPhone12をのせてみた。
 位置的に真下すぎるかな?と思うけど、MagSafeで取り付け取り外しが楽にできるからまぁ良いかな?っと。

 使いづらくて、違う手立てができたら、他の使い道があるから良いかな?
 取り外しも楽だし(笑)。
続きを読む

今年初ライドのコソ練01

 色々と多忙かつ、精神的なストレスや腰痛に悩まされて、固定ローラーを含めて初ライドになってしまった…。

 天気が良かったので、昼飯前にのんびり漕いできた。

富士山ポイント

富士山ポイント


富士山はうっすら見えましたが、山頂付近は雲に隠れてました。

おっこと01

おっこと01


いつもの片道13kmコース。

おっこと02

おっこと02


iPhone 12の広角レンズって結構良いと思う。

おっこと03

おっこと03


おっこと

おっこと04

おっこと04


おっこと

おっこと05

おっこと05


おっこと

39.5℃って…

39.5℃って…


RFLKT+の内蔵温度センサーの数値とはいえ、39.5℃は高過ぎでしょう(笑)。

 そういえば、セブンイタリア Happiness Smile 3 Smartphone Pouchの実戦投入でした。

 防水じゃないので、汗で濡れた時や降雨時はちょっとやばいかも知れません。
 お札や濡れてはやばいものは、小さいビニール袋に入れたほうがいいと思う。

 もしくは、ウォータープルーフになったこちらの商品を買い足すか(笑)。

 あと、SHIMANO ULTEGRA PD-R8000SPD-SLビンディングペダルに変更してからの初ライドでもありました。

 なぜか、右側のはまりが硬くなかなか一発でハマらないのですが、何回かハメたり外したりしてたら、だいぶ馴染んできたのかだいぶハマりやすくなってきた。
続きを読む

クリートのセッティングとペダルの入れ替え

 μのビンディングシューズにクリートをつけて、SHIMANO ULTEGRA PD-R8000Liv AVAIL SL 1 [2017]に装着した。

 試しに固定ローラーを回させたのだが、どうしても左足がうまく嵌められないとのことで、試しにSHIMANO 105 PD-5800が装着してあるGIANT DEFY 1[2016]に乗せてみたところ、楽に脱着ができるとのことで、SHIMANO 105 PD-5800をLiv AVAIL SL 1につけて欲しいとのこと。

 というわけで、SHIMANO ULTEGRA PD-R8000をGIANT DEFY 1に、SHIMANO 105 PD-5800をLiv AVAIL SL 1に装着。

 クリートのセッティングは、大まかに合わせてちょっと向きを調整した。
 これで試してもらって、違和感があるようなら微調整をして、どうにもならなかったら自転車屋さんに頼もう。

続きを読む

FIZIK(フィジーク) TEMPO OVERCURVE R5 ロードシューズ [ブラック/ピンク]size-36、キター!

 μ(娘)がそろそろ、ビンディングシューズでロードに乗りたいというので、3/7にfizik フィジーク R5 TEMPO テンポ OVERCURVE オーバーカーブ ブラックピンク サイズ36(23.0cm)を注文。

 3/26にようやく到着。

 とりあえず試し履きをさせてみた。
 だいぶつま先が余るようだけど、まぁしょうがないかな?

 早めにクリートのセッティングを出してあげないとなぁ。
 とりあえず、自分でできることはやってみて、ちょっと無理そうなら、自転車屋さんにセッティングを出してもらおう。

続きを読む

SHIMANO ULTEGRA PD-R8000SPD-SLビンディングペダル、キター

 μ(娘)がそろそろ、ビンディングシューズでロードに乗りたいというので、SHIMANO ULTEGRA PD-R8000SPD-SLビンディングペダルを3/7に注文。

 3/8に到着したのだが、同じ3/7に注文したfizik フィジーク R5 TEMPO テンポ OVERCURVE オーバーカーブ ブラックピンク サイズ36(23.0cm)が3/8時点ではまだ届いていないので、届いてから取り付け作業にかかろうかな?

 その前に、僕のロードにこのアルテグラを取り付けて、僕のロードについてる105のビンディングペダルをμのロードに取り付けようかな?

Copyright©2000-2023 KIYOS LOG.All Rights Reserved.
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。