ロジテック 外付け ブルーレイドライブLBD-LPWAWU3CNDB、キター!

 娘が寮で、CDをSurface Pro 8で取り込んで、iPhoneに同期したいとのことなので、外付けドライブを購入。

Blu-rayドライブ/外箱

Blu-rayドライブ/外箱

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2023-03-30 10:43
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 31mm
  • ISO: 640
  • Shutter speed: 1/60s


Blu-rayドライブ/正面

Blu-rayドライブ/正面

  • Aperture: ƒ/5.6
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2023-03-30 10:45
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 78mm
  • ISO: 1600
  • Shutter speed: 1/125s


Blu-rayドライブ/裏面

Blu-rayドライブ/裏面

  • Aperture: ƒ/5.6
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2023-03-30 10:46
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 78mm
  • ISO: 1600
  • Shutter speed: 1/125s

バスパワーで稼働するのだが、環境によっては外部電源が必要とのことです。
 Surface Pro 8は、USB-Cしかないので、USB-Cのケーブルが付属しているのを選びました。
 本人は、BDもDVDも観ないから、CDだけ読み込めればいいとのことでしたが、あとあと、観たくなったりしたら面倒なので、最初からBDドライブを選択。
 まぁ、そんなに使用頻度は高くないだろうと思うけど、念のためね。
 注意点としては、ソフトは付いていないので、BD,DVDを再生する際には、無料または有料のソフトを入手・準備してください。
続きを読む

HONEY CAT ポータブル ブルーレイプレーヤー 14インチ、キター!

 うちにある、Blu-rayレコーダーが2機種とも調子が悪く、Blu-ray DISCを再生できない状態にある。

 ひとつは、LCVのレンタルなので、交換して貰えば良いのだが、もうひとつの東芝製Blu-rayレコーダーはあんまり使っていなかったこともあり、放置状態。

 電源すら入らない状態なので、おそらく雷サージにやられたのではないかと推測。

 修理するかどうかはまた別問題として、とりあえずBlu-rayソフトが観たいので、ポータブル ブルーレイプレーヤー 14インチを購入。

 ポータブルなので、車載でも使えるからエルグランドの車中でもBlu-rayが見れるようになった♪

 ただ、ポータブルBlu-rayプレイヤーの画面が14インチで、エルグランドのリヤモニターより大きいので、わざわざエルグランドに繋げなくとも良いかもしれない(笑)。

続きを読む

Pioneer Win & Mac対応 USB3.1接続 5インチ外付けブルーレイドライブ BDR-X12JBK、設置

 iMac (Retina 5K, 27-inch, 2019)用に3/15に別注していたPioneer ブルーレイドライブ ブラック BDR-X12JBKが3/16に着弾し、本日2/20に設置。

 以前、購入したBlu-ray driveがあるのだが、ポータブル用で書き込み速度がちょっと遅かったので、iMac新調に託けて据置型を購入♪

USBケーブル/電源ケーブル/ACアダプタ

USBケーブル/電源ケーブル/ACアダプタ

  • Aperture: ƒ/2
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2020-03-20 7:12
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 50mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/200s

同梱物。
 USBケーブル、電源ケーブル、ACアダプターと取説(写ってないけど)。

Pioneer  5インチ外付けブルーレイドライブ  BDR-X12JBK/本体

Pioneer 5インチ外付けブルーレイドライブ BDR-X12JBK/本体

  • Aperture: ƒ/1.8
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2020-03-20 7:13
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 50mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/60s

本体はこんな感じ。
 据置型なんで、安定感がありますね。

Pioneer  Blu-ray drive /仮設置

Pioneer Blu-ray drive /仮設置

  • Aperture: ƒ/1.8
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2020-03-20 7:13
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 50mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/60s

デスクスタンドの下に仮設置してみた。

Pioneer  Blu-ray drive /本設置

Pioneer Blu-ray drive /本設置

  • Aperture: ƒ/1.8
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2020-03-20 7:24
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 50mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/60s

電源ケーブルACアダプター、USBケーブルを接続して設置しようとしたのだが、壁に電源ケーブルが当たるので、ちょっと飛び出る…。
 あんまり気になる様だったら、デスクスタンドをちょと前に出そうかな?

Pioneer  Blu-ray drive /トレイを出してみた

Pioneer Blu-ray drive /トレイを出してみた

  • Aperture: ƒ/1.8
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2020-03-20 7:26
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 50mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/125s

トレイ式です。
 スロットローディング方式も憧れたのだが、トラブルが起きたときとか対処しづらかったりするらしいので、まぁ良いかな?と(笑)。
 これで、Blu-rayソフトを再生できるアプリがあれば、iMacで視聴できるのだがなぁ〜(笑)。

続きを読む

恋は雨上がりのように コミック 全10巻セット、キター!

 先日、実写映画版を観た『恋は雨上がりのように』の原作を読みたくなって、入手した。

恋は雨上がりのように

恋は雨上がりのように

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2018-10-02 20:14
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 48mm
  • ISO: 400
  • Shutter speed: 1/160s


恋は雨上がりのように

恋は雨上がりのように

  • Aperture: ƒ/5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2018-10-02 20:14
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 40mm
  • ISO: 400
  • Shutter speed: 1/200s


 そして、先ほど全10巻、読み終わりました♪

 原作ならでは描写があったりして、良かったかなぁ〜。

続きを読む

怪盗グルーのミニオン大脱走

 今日は、家族3人のお休みを合わせて、明日から始まるμの合宿の準備と、『怪盗グルーのミニオン大脱走』を観にいってきた。

 内容はネタバレになるから、劇場でお楽しみ下さいということにして、面白かったかと聞かれたら、面白かったと答えるだろうね(笑)。

 1980年代の洋楽好きには、もっと楽しめるんじゃないかな(笑)?

 Blu-rayが出たら買うか?と聞かれたら、ちょっと微妙かな(笑)?

続きを読む

カーズ/クロスロード

 夕方に、カーズ/クロスロードを観てきた。



岡谷スカラ座

岡谷スカラ座

  • Aperture: ƒ/1.8
  • Camera: iPhone 7
  • Taken: 2017-07-17 16:00
  • Flash fired: no
  • Focal length: 3.99mm
  • ISO: 40
  • Shutter speed: 1/24s

場所は岡谷スカラ座。

 で、気になる内容は、ネタバレになるので割愛。

 どうしても気になる人は、ウィキペディアに細かく内容が記載されております。

 感想は、ええ〜そうなるの?ちょっとがっかり…といったところかな?

 もとになっている、NASCARのレギュレーションがそうなのかもしれないけど、ちょっとどうなんだろう?と思いましたね。

 ちなみに、劇中のピストンカップは、1972年から2003年までR.J.レイノルズ・タバコ社が冠スポンサーとなり、同社のブランドであるウィンストンの名が冠されたNASCARシリーズ、トップカテゴリーのウィンストンカップをもじったものです。

 レースファンとしては、レースの描写が多くて嬉しいのだが、ちょっと複雑な気分になった作品でした。

 μは、同時上映の短編の方が良かったらしい。

カーズ/クロスロード

カーズ/クロスロード


チラシ



制作物

 毎年恒例となりましたが、この時期は何かと制作物が多くて大変です(笑)。

 スケートクラブのスライドショーの納期が3/5の納会までに、14~18枚DVDを焼かないといけないのだが、編集に4日かかりファイル書き出しに2時間、そしてDVDに書き出しなどで4時間とかかかるんだろうなぁ…。

 できれば、DVDに書き出すまでは行きたいけど、間に合うのかなぁ?

 そして、スライドショーが終わると、卒業に際しなんかの制作物のために写真を選択しなければならないらしい。

USB HDDなどを購入♪

 この時期に必要な消耗品などを購入。

  1. EPSON インクカートリッジ(6色セット) IC6CL50
  2. ELECOM スリムCD/DVDケース CCD-017LCR
  3. 【業務用パック】DVD-R for DATA 4.7GB 1回記録 データ用 100枚シュリンクecoパック 1-16倍速対応 ホワイトワイドプリンタブル DR47JNP100_BULK4
  4. アイ・オー・データ機器 USB 3.0/2.0対応 外付ハードディスク ブラック 3TB HDCL-UT3.0KC

 1.は、年賀状作成には欠かせない( ノД`)… 。

 2.は、スライドショーDVDの配布用に必要。

 3.は、各大会ごとに撮った写真の配布用に必要。
 枚数(容量)が少ない家庭用にCD-Rも必要なのだが、それはまたの機会に。

 4.は、今まで撮った写真を保存していた1TBのUSB HDDがそろそろ容量が一杯になってきたので、追加。
 3TBもあれば、しばらくは大丈夫であろう。

続きを読む

ディズニー・ショートフィルム・コレクション ブルーレイ+DVDセット、キター

 「ラプンツェルのウェディング」と「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」目当てで、購入。
 エルグランドでも観たいので、Blu-rayとDVDのセットを選択。

 収録作品は、の12作品で、どこかで見たような作品もある。

  1. ジョン・ヘンリー【約10分】(初収録作品)
  2. ロレンゾ【約5分】(初収録作品)
  3. マッチ売りの少女【約7分】
  4. グーフィーのホームシアター【約6分】
  5. 小さな時計【約6分】(初収録作品)
  6. ウェイン&ラニー クリスマスを守れ!/秘密の指令【約7分】(初収録作品)
  7. ネッシーのなみだ【約5分】
  8. ラプンツェルのウェディング【約6分】
  9. 紙ひこうき【約7分】
  10. ミッキーのミニー救出大作戦【約6分】
  11. 愛犬とごちそう【約6分】
  12. アナと雪の女王/エルサのサプライズ【約8分】

 「ラプンツェルのウェディング」と「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」以外だと、「紙ひこうき」がオススメかなぁ〜。
 人によっては、つまらないと感じるかもしれないけど、「ワンマンバンド」が大好きなμにとっては、結構良かったみたい。
続きを読む

ティンカー・ベルと流れ星の伝説 ブルーレイ+DVDセット、キター!

 ティンカー・ベルと流れ星の伝説 ブルーレイ+DVDセットが、本日着弾!

 さっそく、見ましたよ♪

 見かけで判断しちゃいけないってことかなぁ〜?

 これで、ティンカーベルシリーズは終わりという噂を小耳に挟んだのだが、どうなのだろう?
続きを読む
Copyright©2000-2023 KIYOS LOG.All Rights Reserved.