202102 24 22:44 水
202012 03 16:23 木
以前、購入したセーフティバントが黄ばんできて、オレンジ色になったので、買い替え。
以前、購入したセーフティバント
まだ機能的には使えるので、どうにかこの黄ばみをとる方法を考えようかと思う。
以前、購入したセーフティバントのは発光色がピンクだが、新しいのはレッドです。
あと、付属のテスタ用電池をセットすると点灯しない事態がありました。
冷静に、他の電池をセットしてみたところ、無事に点灯しました。
これでちょっとでも暗闇の中のランニングの際に安全性が高まれば良いなぁ。
続きを読む
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Taken: 2020-12-06 16:13
- Flash fired: no
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 25
- Shutter speed: 1/31s
以前、購入したセーフティバント
まだ機能的には使えるので、どうにかこの黄ばみをとる方法を考えようかと思う。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Taken: 2020-12-03 12:00
- Flash fired: no
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 25
- Shutter speed: 1/30s
以前、購入したセーフティバントのは発光色がピンクだが、新しいのはレッドです。
あと、付属のテスタ用電池をセットすると点灯しない事態がありました。
冷静に、他の電池をセットしてみたところ、無事に点灯しました。
これでちょっとでも暗闇の中のランニングの際に安全性が高まれば良いなぁ。
続きを読む
202011 26 20:59 木
自分用というよりは娘用に購入。
ダイエットというよりかは、どんな食品に糖質が多く含まれているかを把握して欲しいのである。
悪魔の囁きに負けないように、がんばれ!
続きを読む
ダイエットというよりかは、どんな食品に糖質が多く含まれているかを把握して欲しいのである。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Taken: 2020-11-26 3:23
- Flash fired: no
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/15s
悪魔の囁きに負けないように、がんばれ!
続きを読む
202011 09 22:41 月
北の大地で大会に参戦して来たμ達をお迎えに羽田空港へ行って来た。
7:40頃に家を出発して、マスクを持ってくるのを忘れて途中のコンビニに寄って、初狩PAと永福PAでトイレ休憩に寄って、羽田空港へ到着したのは11:00頃。
到着予定は12:00頃なので、1Fの到着ロビーを下見した後、6Fの展望デッキへ。
早めに着いたときの暇つぶしというわけでもないのだが、デジイチのPENTAX K-5とDA★F4 300mmを持って来て写真を撮ろうかと(笑)。
続きを読む
7:40頃に家を出発して、マスクを持ってくるのを忘れて途中のコンビニに寄って、初狩PAと永福PAでトイレ休憩に寄って、羽田空港へ到着したのは11:00頃。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Taken: 2020-11-09 1:52
- Flash fired: no
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 20
- Location: 35° 33′ 2.5″ N 139° 47′ 12.6″ E
- Shutter speed: 1/5650s
到着予定は12:00頃なので、1Fの到着ロビーを下見した後、6Fの展望デッキへ。
早めに着いたときの暇つぶしというわけでもないのだが、デジイチのPENTAX K-5とDA★F4 300mmを持って来て写真を撮ろうかと(笑)。
- Aperture: ƒ/8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-11-09 2:14
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 300mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/400s
- Aperture: ƒ/8
- Camera: PENTAX K-5
- Caption: KMI-HND 宮崎発
- Taken: 2020-11-09 2:19
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 300mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/800s
- Title: KMI-HND 宮崎発
- Aperture: ƒ/8
- Camera: PENTAX K-5
- Caption: KMI-HND 宮崎発
- Taken: 2020-11-09 2:19
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 300mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/320s
- Title: KMI-HND 宮崎発
- Aperture: ƒ/4
- Camera: PENTAX K-5
- Caption: ITM-HND 伊丹発
- Taken: 2020-11-09 2:23
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 300mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/2000s
- Title: ITM-HND 伊丹発
- Aperture: ƒ/4
- Camera: PENTAX K-5
- Caption: CTS-HND 新千歳発
- Taken: 2020-11-09 2:42
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 300mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/500s
- Title: CTS-HND 新千歳発
- Aperture: ƒ/4
- Camera: PENTAX K-5
- Caption: CTS-HND 新千歳発
- Taken: 2020-11-09 2:42
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 300mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/1000s
- Title: CTS-HND 新千歳発
続きを読む
202011 05 20:10 木
μが北の大地での大会に出場するので、会社を1日休んで羽田空港まで送ってきた。
本来であれば、JRでの移動となるのだが、昨今のコロナ禍によりより接触が少なくなる車での移動となった。
6:30に茅野を出発し、羽田空港P3へ9:30頃到着。
12:15の便なので4時間近く早く着いてしまった(笑)。
とはいえ、時間ギリギリでお昼も食べれないのは、なんかつまらないしこれくらい余裕のあった方が、のんびりできて良いかと(笑)。
チェックインして、手荷物を預けて、ちょっとのんびりして、ちょっと早いお昼を食べて、またのんびりして出発45分前ぐらいに保安検査場へ向ったのを見送って、展望デッキへ。
おそらくμが乗った機体と同型だと思われる。
どこから飛んだのかわからないけど、出発時刻が過ぎてアプリのフライトトラッカーで出発を確認したから、帰りましょう(笑)。
本来であれば、JRでの移動となるのだが、昨今のコロナ禍によりより接触が少なくなる車での移動となった。
6:30に茅野を出発し、羽田空港P3へ9:30頃到着。
12:15の便なので4時間近く早く着いてしまった(笑)。
とはいえ、時間ギリギリでお昼も食べれないのは、なんかつまらないしこれくらい余裕のあった方が、のんびりできて良いかと(笑)。
チェックインして、手荷物を預けて、ちょっとのんびりして、ちょっと早いお昼を食べて、またのんびりして出発45分前ぐらいに保安検査場へ向ったのを見送って、展望デッキへ。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Taken: 2020-11-05 2:52
- Flash fired: no
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 20
- Shutter speed: 1/259s
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Taken: 2020-11-05 2:56
- Flash fired: no
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 20
- Shutter speed: 1/5051s
おそらくμが乗った機体と同型だと思われる。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Taken: 2020-11-05 3:15
- Flash fired: no
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 20
- Shutter speed: 1/4808s
どこから飛んだのかわからないけど、出発時刻が過ぎてアプリのフライトトラッカーで出発を確認したから、帰りましょう(笑)。
202009 27 15:54 日
今日のお昼は、SoupsYatsugatakeさんで♪
実は11/3に書いてるので、詳しいことは忘れちゃった(笑)。
でも、美味しかったですよ。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Taken: 2020-09-27 4:23
- Flash fired: no
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 25
- Shutter speed: 1/60s
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Taken: 2020-09-27 4:24
- Flash fired: no
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 40
- Shutter speed: 1/120s
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Taken: 2020-09-27 4:53
- Flash fired: no
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 40
- Shutter speed: 1/120s
実は11/3に書いてるので、詳しいことは忘れちゃった(笑)。
でも、美味しかったですよ。
202008 25 21:38 火
娘が胸に着ける心拍センサーのベルトだと、大量に汗をかく種目の際に汗でかぶれるので、手首で測るタイプの心拍計にしたいというので、探して見た。
色々、調べてみるとあることはあるのだが、なかなかこれぞというものが無いので、いっそのことApple Watchにしてしまうかという事で、8/16に楽天Rebates経由のApple Storeで注文して、本日(8/25)着弾!
と、その前にApple Watch(40mm)用のTPU製保護ケースも着弾。
Smilelane Apple Watch Series 5 / Series 4 40mm TPU ウオッチ保護ケース超薄型カバーの外箱。
なんと2個入り、しかもクリーニングクロスまで2回分!
さて、あんまり需要ないと思うけど、開封の儀(笑)
ちなみに配送用の箱にこの箱が入っておりました。
箱の中には、本体の箱と…
…ベルトの箱が入っておりました。
本体の箱を開けてみた。
充電用ケーブルとACアダプターが入っております。
簡単な説明書ともいう。
ベルトが入っているのだけども、2種類の長さの留め具がついていない方のベルトが入ってました。
まだ保護ケースがついていない状態の本体。
本体に保護ケースをつけて、ベルトを装着した状態。
これで、何の気兼ねもなく練習に励んでくれることを願う。
というか、僕も欲しいなぁ〜
続きを読む
色々、調べてみるとあることはあるのだが、なかなかこれぞというものが無いので、いっそのことApple Watchにしてしまうかという事で、8/16に楽天Rebates経由のApple Storeで注文して、本日(8/25)着弾!
と、その前にApple Watch(40mm)用のTPU製保護ケースも着弾。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-08-25 9:22
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 12800
- Shutter speed: 1/6400s
Smilelane Apple Watch Series 5 / Series 4 40mm TPU ウオッチ保護ケース超薄型カバーの外箱。
- Aperture: ƒ/3.5
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-08-25 9:22
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 12800
- Shutter speed: 1/8000s
なんと2個入り、しかもクリーニングクロスまで2回分!
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-08-25 11:11
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 12800
- Shutter speed: 1/3200s
さて、あんまり需要ないと思うけど、開封の儀(笑)
ちなみに配送用の箱にこの箱が入っておりました。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-08-25 11:12
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 12800
- Shutter speed: 1/2000s
箱の中には、本体の箱と…
- Aperture: ƒ/2.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-08-25 11:12
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 12800
- Shutter speed: 1/8000s
…ベルトの箱が入っておりました。
- Aperture: ƒ/2.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-08-25 11:13
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 12800
- Shutter speed: 1/8000s
本体の箱を開けてみた。
- Aperture: ƒ/3.5
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-08-25 11:14
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 12800
- Shutter speed: 1/8000s
充電用ケーブルとACアダプターが入っております。
- Aperture: ƒ/2.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-08-25 11:16
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 12800
- Shutter speed: 1/8000s
簡単な説明書ともいう。
- Aperture: ƒ/3.2
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-08-25 11:16
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 12800
- Shutter speed: 1/8000s
ベルトが入っているのだけども、2種類の長さの留め具がついていない方のベルトが入ってました。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-08-25 12:31
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 12800
- Shutter speed: 1/1000s
まだ保護ケースがついていない状態の本体。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-08-25 12:33
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 12800
- Shutter speed: 1/2500s
本体に保護ケースをつけて、ベルトを装着した状態。
これで、何の気兼ねもなく練習に励んでくれることを願う。
というか、僕も欲しいなぁ〜
続きを読む
202007 16 21:43 木
μ(娘)が、メガネをケースごと、学校に忘れて来てしまうらしい。
そんなことが3回ほど続いた時、オークリーの純正ケースが黒なので、鞄の中で目立たないから忘れると思うと、μが言い出した。
というわけで、黒じゃないメガネケースを選ばせたら、カミオジャパン メガネケース ホワイトを選んだので、注文。
届いた〜♪
箱から出してみた。
裏はこんな感じ。
メガネ用クリーニングクロスも付いてます。
割とハイカーブなオークリーのメガネフレームでも収まりそうな、高さがあります。
これで、学校に忘れることがなくなるといいなぁ。
夕方、学校に取りに行くのが面倒なんだよねー(笑)。
続きを読む
そんなことが3回ほど続いた時、オークリーの純正ケースが黒なので、鞄の中で目立たないから忘れると思うと、μが言い出した。
というわけで、黒じゃないメガネケースを選ばせたら、カミオジャパン メガネケース ホワイトを選んだので、注文。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-07-16 9:32
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/800s
届いた〜♪
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-07-16 9:33
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/1000s
箱から出してみた。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-07-16 9:33
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/400s
裏はこんな感じ。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-07-16 9:33
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/1250s
メガネ用クリーニングクロスも付いてます。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-07-16 9:34
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/1250s
割とハイカーブなオークリーのメガネフレームでも収まりそうな、高さがあります。
これで、学校に忘れることがなくなるといいなぁ。
夕方、学校に取りに行くのが面倒なんだよねー(笑)。
続きを読む
202007 09 20:16 木
こちらはμ用に購入したもの。
ちょっと大人っぽいやつにしたらしい。
なんか高級感あふれる作りです。
取り出してみた。
いわゆる別体式というやつですね。
装着してみました。
取扱説明書に、取り外しの際に傷がつく恐れがありますとのこと。
また、取り外しのさいは、ライトニングポート部に傷がつかないように布を当て、棒のようなもので押してくださいとのこと。
頻繁に取り替えなければ良いかと思います。
続きを読む
ちょっと大人っぽいやつにしたらしい。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-07-09 9:50
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 3200
- Shutter speed: 1/1000s
なんか高級感あふれる作りです。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-07-09 9:52
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/125s
取り出してみた。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-07-09 9:53
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/200s
いわゆる別体式というやつですね。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-07-09 10:11
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/2500s
装着してみました。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-07-09 10:12
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/2000s
取扱説明書に、取り外しの際に傷がつく恐れがありますとのこと。
また、取り外しのさいは、ライトニングポート部に傷がつかないように布を当て、棒のようなもので押してくださいとのこと。
頻繁に取り替えなければ良いかと思います。
続きを読む
202006 03 22:12 水
μのiPhone 7に装着してた保護フィルムがボロボロになってきたので、買い替え。
外箱
μの希望で、覗き見防止の保護フィルムを選択。
見づらいかもしれませんが、結構ボロボロです。
内容物
といった感じで…
作業完了!
フレームが太いだの、なんだか気に入らないようだが、自分で選んだんだから我慢して使え〜(笑)。
続きを読む
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-06-01 10:26
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/100s
外箱
μの希望で、覗き見防止の保護フィルムを選択。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-06-03 12:09
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/1600s
見づらいかもしれませんが、結構ボロボロです。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-06-03 12:14
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/640s
内容物
- アルコールクリーニングシート
- マイクロファイバークロス
- ダスト除去シール
- 画面プロテクター
- 設置フレーム
作業手順
- アルコールクリーニングシートを使用して、画面上の汚れを取り除きます。
- マイクロファイバークロスを使用して、全ての埃や液体を除去します。
- 設置フレームをiPhoneの上に置き、フレームに刻印された説明に従って、ピッタリと取り付けます。
- ダスト除去シールの粘着面を使って、画面上に残った細かなゴミを取り除きます。
- 画面プロテクターをバックボードから剥がし、取り付けフレームにはめ込みます。(プロテクタ上部とフレームの上部を合わせてください。)
- 画面プロテクターをゆっくりと、スマートフォンの画面に落とします。フレームにより正確な位置に設置することができます。画面プロテクターの上端が設置フレームの上部に接していることを常に確認してください。
- 画面プロテクターの中央を指で押して画面に貼り付けます。
- 設置フレームを取り長谷場、取り付けの完了です。
- 必要に応じて、マイクロファイバークロスを使用して、気泡を画面の端に押し出して除去してください。
といった感じで…
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-06-03 12:27
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/2000s
作業完了!
フレームが太いだの、なんだか気に入らないようだが、自分で選んだんだから我慢して使え〜(笑)。
続きを読む