μ用に
Tenka Muteki Series DRY T-shirtを注文して、本日着弾!

鯵
- Aperture: ƒ/5.6
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2015-07-24 23:40
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 24mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/180s
サイズはガールズSで、色はホットピンクとレッドの2着なのだが、写真を撮る前にホットピンクの方を着てしまった(笑)。

鯵ステッカー
- Aperture: ƒ/4.5
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2015-07-24 23:41
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 53mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/125s
ついでと言ってはなんですが、クーラーボックス等用にステッカーも(笑)。

贈り物
- Aperture: ƒ/5.6
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2015-07-24 23:42
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 135mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/60s
そして、贈り物♪
ありがとうございま〜す♪
μは、さっそく着てスケートクラブの練習にいったりしてます♪
ちなみにμの身長は、129cmですがDRY T-shirtが良いというので、ちょっと大きめかもしれないけど、ガールズSにしました。
着用しているところを見る限り、そんなに大きすぎな感じもしないので、よかったかなぁと思います。
続きを読む
きよぞう
釣り
アジ 釣り 鯵
投稿日: 2015-07-04 17:21
更新日: 2015-07-04 17:32
0
1
釣りに行く機会がなかなかないのを理由にするわけではないのですが、
Tenka Muteki Series DRY T-shirtを注文した。
そして、キター!

ロイヤルブルー/背面
- Aperture: ƒ/4
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2015-07-04 10:45
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 24mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/15s
ロイヤルブルーです。

ネイビー/背面
- Aperture: ƒ/4
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2015-07-04 10:46
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 21mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/10s
黒に見えますが、ネイビーです♪

ロイヤルブルー/胸
- Aperture: ƒ/4
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2015-07-04 10:45
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 24mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/15s
ええ、

ネイビー/胸
- Aperture: ƒ/4.5
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2015-07-04 10:46
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 48mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/20s
2着買いましたが、何か?
あとで気がついたんだけど、μ用の注文すればよかったかなぁ〜?
そして、贈り物♪

贈り物
- Aperture: ƒ/4.5
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2015-07-04 10:49
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 53mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/8s
ありがとうございます〜♪
これを着て、釣りに行きたいけど、いつ行けるかなぁ?
来年かなぁ?
続きを読む
今回の釣果は…

今回の釣果
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: iPhone 4S
- Taken: 2015-06-06 19:07
- Flash fired: no
- Focal length: 4.28mm
- ISO: 50
- Shutter speed: 1/20s
こんな感じです♪
一番大きいのが30cm近くあったらしいけど、計ってないんでわかりません。

今回の釣果
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: iPhone 4S
- Taken: 2015-06-06 19:55
- Flash fired: no
- Focal length: 4.28mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/20s
刺身は、ほとんどμが食べたようです。
またアジフライもフワフワで美味しかったそうです。
なんで、他人事かというと、
これとか
これらに参加していて、今回の獲物を食べてないんですよね(笑)。
また、釣りに行きたいなぁ〜。
なぜか6/5金曜日がお休みなので、6/4 17:30の仕事終わりから家に帰らず能生に直接向かった。
本当は、6/5のお昼頃に出発して夕マズメから朝マズメまで釣りをして帰るパターンを考えていたのだが、6/6の夜にスケートクラブの解散総会があり、会計報告をしないといけないのでちょっと無理があるかなぁとおもい、夕マズメを諦め朝マズメのみにかけることにした。
コマセは、6/4 11:30頃に小2つ購入。
17:30過ぎに会社を出発。
当初の予定では、ガソリンをエルグランドに給油して諏訪ICから高速に乗っての予定だったのだが、うっかりガソリンを入れずに諏訪ICへ…( ノД`)… 。
それに気づいたのが岡谷JCT付近…。
さて、対応策はというと…
- SAで給油する
- 高速を一旦降りて給油する
以上の2点が考えられるが、1.のSAで給油するとなると、出光以外は現金で払うことになる。
まぁ、クレジットカードを使うという選択肢もあるのだが、却下。
SAで出光というと、ルート上には名立谷浜SAまで行かないとないし、エルグランドの航続距離がその時点で130km前後で名立谷浜SAまではその時点で150kmと微妙に足りない予想。
なので、一旦降りることを選択。
降りることにしたのでついでと言ってはなんだが、塩尻北ICで降りてバンバン松本店でお買い物(笑)。
まぁ、上につらつらとSAで給油しない理由を書いてあるのは、釣具屋さんに寄るという大義名分を得るための口実ともいう(笑)。
買い物を終了し、松本ICまでのルートに出光のGSを探して給油したのだが、ハイオク1ℓ¥160でした…
。
松本IC近くの出光にすればよかったかなと思いつつ、松本ICから高速に復帰。
それからは順調にエルグランドを走らせ、能生漁港を目指す。
しかし、お腹が減ったので…(笑)

姨捨SA/唐揚げ定食
姨捨SA下りで、唐揚げ定食を食べる♪
その後はもちろん順調にエルグランドを走らせ、能生漁港を目指す。
続きを読む
行ってきました、今季初釣行!
場所は能生漁港。
ただし、諸事情により日付が変わる頃には撤収しないといけない…。
出発は、13:15頃で現地到着は、15:55頃。

能生に到着♪
なんか、また何かを作っております。
釣り座に向かう準備をして、いざ先端方面へ。
先端方面でHと合流。
ここで、昼間にHが釣り上げたイナダ2本をお土産に頂きました♪
準備をして、実釣開始。

ジグを投げてる二人
ナブラに向かってジグを投げる二人。
続きを読む
アジ祭りに向けて、μ用の竿などを追加購入。
購入したもの
- ダイワ(Daiwa) リール 15 フリームス 4000
- ダイワ(Daiwa) ライン ジャストロン 4カラーズ 600m 5号
- ダイワ(Daiwa) ロッド リーガル 4-45遠投
- 仕掛けなど(詳細は後述)
このうち、3.の
ダイワ(Daiwa) ロッド リーガル 4-45遠投はμ用に選択。
少しでも軽いほうがいいかな?と思って、短めのにしてみた。

- Aperture: ƒ/4.5
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2015-05-08 20:20
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 60mm
- ISO: 400
- Shutter speed: 1/60s
外ガイドです。

- Aperture: ƒ/5.6
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2015-05-08 20:21
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 135mm
- ISO: 400
- Shutter speed: 1/45s
調子が良さそうなら、4-54遠投を追加購入しようかな…(笑)。

- Aperture: ƒ/4.5
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2015-05-08 20:08
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 60mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/90s
ダイワ(Daiwa) リール 15 フリームス 4000は、自分が使います(笑)。

- Aperture: ƒ/5.6
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2015-05-08 20:15
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 135mm
- ISO: 400
- Shutter speed: 1/45s
高級感溢れる作りとなっております♪

- Aperture: ƒ/4.5
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2015-05-08 20:15
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 36mm
- ISO: 400
- Shutter speed: 1/20s
マグシールド搭載機がこの価格で買えるとは…。
μ用の
ダイワ(Daiwa) ロッド リーガル 4-45遠投にあわせるリールは以前購入した
ダイワ(Daiwa) レブロスMX 4000にします。

- Aperture: ƒ/4.5
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2015-05-08 20:19
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 68mm
- ISO: 400
- Shutter speed: 1/15s
ラインを
ダイワ(Daiwa) ライン ジャストロン 4カラーズ 600m 5号の5号にしたのは、根がかかり対策(笑)。
あと、インナーガイドだからあまり細いと表面張力で中に張り付いちゃうんじゃ無いかと、勝手に妄想。

- Aperture: ƒ/4.5
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2015-05-08 20:39
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 68mm
- ISO: 400
- Shutter speed: 1/60s
実際に使ってみて、いまいちなら巻き替えすればいいだけだからね(笑)。
続きを読む
μとこだっちが、田楽座へ太鼓を習いに泊りがけで行ってしまったので、独りでエルグランドに乗って能生漁港に釣りして来た。
前日の天気予報で、19時から21時の間に雨
マーク(恐らく雷
つき)がついていたので、21時頃に現地到着するように、18:20頃に茅野を出発。

茅野の夕焼け
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: iPhone 5
- Taken: 2014-08-23 18:25
- Flash fired: no
- Focal length: 4.12mm
- ISO: 50
- Location: 36° 0′ 49.4″ N 138° 13′ 49.58″ E
- Shutter speed: 1/120s
- Title: IMG_5529
家の近くで、夕焼けが綺麗だったので、撮ってみた♪

茅野の夕焼け(iPhoneアプリで加工済)
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: iPhone 5
- Taken: 2014-08-23 18:25
- Flash fired: no
- Focal length: 4.12mm
- ISO: 50
- Shutter speed: 1/120s
- Title: IMG_5532
iPhoneアプリで加工してみた♪

とろろうどん
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: iPhone 5
- Taken: 2014-08-23 19:47
- Flash fired: no
- Focal length: 4.12mm
- ISO: 50
- Location: 36° 29′ 48.04″ N 138° 5′ 43.71″ E
- Shutter speed: 1/60s
- Title: IMG_5531
姨捨SAで、夕飯。
続きを読む
きよぞう
釣り
アジ 釣り 鯵
投稿日: 2014-07-18 20:55
更新日: 2015-06-06 17:23
0
1
先日、修理に出した
プレッサドライ 4号-52 遠投
が、修理から戻って来た♪
とはいえ、まだまだちょっと忙しい日々が続くので、釣りには行けないなぁ〜。
C= ( ̄ー ̄;;) ハー
アジ、釣りてぇ〜。
きよぞう
釣り
釣り
投稿日: 2014-06-26 21:57
更新日: 2014-08-28 19:45
0
1
能生釣行後の6/21に、
プレッサドライ
を洗浄しようと、トップガイドを緩めようとしたら、1番節が折れてしまった…(>_<)。

折れた…(>_<)[/caption][exif id="33694"]
何の前触れも無く、ポッキリと…∫(TOT)∫ムンク。
仕方ないので、修理に出すことにしたのだが、洗浄したてなので昨日(6/25)まで乾燥させて、組み立て、梱包をして本日(6/26)、発送しました。
約1ヶ月ほどかかるらしいので、それまで
プレッサドライ
は使えない…∫(TOT)∫ムンク。
だが、その間は釣りに行く事がどうも無理っぽいので、良かったと言えば良かったのかもしれない。
ともあれ、早く直って来て欲しいなぁ。
今回のアジは、卵持ちだったようです。

鯵の卵
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: iPhone 5
- Taken: 2014-06-22 19:16
- Flash fired: no
- Focal length: 4.12mm
- ISO: 160
- Shutter speed: 1/20s
2匹分の卵。
おそらく、産卵の為に浅場へやって来てたんではないかと…。
そして、超豆あじが釣れだしたので、尺アジサイズの産卵は終わってるんではないかと…、思うのだがどうだろう?
中あじ6匹中、卵持ちが4匹、白子もちが1匹、後の1匹は気にせずはらわたと一緒に出しちゃったらしく、不明です。
あ、あと小あじも卵持ちだったらしいので、卵持ちが全部で5匹だね。
というわけで、中あじ&小あじは刺身&なめろうに♪

刺身&なめろう
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: iPhone 5
- Taken: 2014-06-22 21:01
- Flash fired: no
- Focal length: 4.12mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/20s
刺身というかたたきに近い気がするが…(^ー^;A

卵と白子
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: iPhone 5
- Taken: 2014-06-22 21:01
- Flash fired: no
- Focal length: 4.12mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/20s
卵と白子は、湯通しして青じそポン酢で♪

唐揚げと骨せんべい
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: iPhone 5
- Taken: 2014-06-22 21:01
- Flash fired: no
- Focal length: 4.12mm
- ISO: 200
- Shutter speed: 1/20s
豆あじ6匹は片栗粉をまぶして唐揚げに♪
中骨は油で揚げて、骨せんべいに♪
美味しく頂きました♪