今日で、診察終了です♪
経過も順調という事で、様子見をしましょうとの事。
10:30予約で、10:40頃に受付し11:40頃には病院から出てきました♪最短記録だね!いつもなら、14:00位までかかったりするのに…。
とりあえず、明日の為の買い物をして白馬に帰るかな?

今日は診察&体力測定です。
白馬は大雨でしたが、千曲市は小雨から曇りになってます。ちょいと、蒸し暑いです(┰_┰)。
次回の診察は、7月27日です。
体力測定の結果なんですけど…、リハビリ(ウェイト・トレーニング)をさぼったせいで、落ちてました…。けど、幸いなのが左右差があまり無いという事です…。

今日は診察です〜。
11時30分の予約なのに、今(13:24)終わりました〜(┰_┰)。
しかも、体力測定用のマシンが故障していて体力測定は次回になりました。次回の診察は、6/28の10:30です。
今日は白馬五竜最終日でした。
といっても、午後からミーティングがあるので午前中のみ。
結構、頑張って滑ったけどラスト1本でこけた…。
あとは月山でラストだな…。
白馬五竜のリフトスタッフ&パトロール&スタッフの皆様、白馬五竜FAのお客様、オラがレッスンをした皆様、どうもありがとうございました。また、来シーズンもよろしくお願いいたします。
午前中に滑りに行ってきました。
明日でスクールが終了なので、撤収を始めました。と、いってもオラはコース整備をしただけで滑ってません。
なぜかというと、フラットを少し滑ったのですが久しぶりすぎたせいか左膝が鈍く痛くなったからです…(><)。
そんなかんじの復帰後滑走35日目でした…。
…に行ってまいりました。
体力測定の結果(膝の屈伸)は…
●最大トルク/体重
伸展(右261.4:左246.2)
屈曲(右121.0:左111.0)
で、経過は良好のようです。
あと、左膝にヒアルロン酸を注射されました。これは膝の潤滑油みたいなものだそうです。
次回の体力測定&診察は、5月31日です。(まだ行くのかよ!)
復帰後滑走34日目。天気は晴れ。
午前中は撤収の続き。午後はWJ工事。春雪が怖い…。
復帰後滑走33日目。天気は晴れ→曇り→雪!?
そう、大会終了後の撤収時に雪が降って来た!!Σ( ̄□ ̄;)
ほんで、昨日と同じエア台係でした。ダッシュが少なくてよかった〜♪
復帰後滑走32日目。天気は晴れ。そして、大会。エア台係でした。
ダッシュ時に膝が痛い。(T_T) ウルウル
復帰後滑走31日目。
天気はこんがり焼けそうな、晴れ。そんな天気とはちがって、膝の調子は悪い…(>_<)。
とはいえ、大会準備に追われる1日でした。