記事内に広告が含まれています

農作業

ひとりごと

トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー、キター!

前々から欲しくて、ようやく購入。色はブルーカモです。特に詳しい説明はしませんが、これで脹脛や広背筋のコリが無くなればいいなぁ〜
CAR[車関係]

日焼け対策用品購入

妻がモンベルでハットが欲しいというので、行ってきた。 ついでに、僕の日焼け対策用品も買ってきた(笑)。妻が買ったハットモンベル O.D.ハット これは、妻の好みなので、なんとも言えない(笑)。 ハットコネクト対応で、ハットストラップを装着で...
[PC&Mac&家電&カメラ]

Shokz OpenRun Pro、キター!

自転車用に、耳を塞がない骨伝導イヤホンが欲しいなと思い、購入。 購入したのは、Shokz OpenRun Pro ブルー。こんな感じの外箱。付属のケース。ケースの中に本体。付属品というか、取説など。充電端子。 USB-Cじゃないんだ…orz...
家族

田植え

今日は田植え。 7:30頃から、作業開始。 育苗箱で育った苗を田んぼまで運ぶを2回戦。 準備ができたところで、田植え開始。もう始めてますが…(笑)。田植え完了の画像はない(笑)。 12:30頃に、片付けまでを終了。

代掻き

今日は代掻き。 なのだが、あいにくの雨。 しかも、結構な強さ…9mm/h~1mm/hぐらいの。 9:00ごろから始めて、12:00ごろに終わる。 まだ水が回っていないところがあるので、代掻きできない箇所があるのだが、平日にやるというので、任...
家族

育苗箱並べからの田起こし

今日は、育苗箱並べからの田起こし。 24日に農協へ育苗箱を取りに行ったらしい。 9:00頃スタートして育苗箱をハウスの中へ。すでに芽が出てる〜 終了後、田起こし。トラクター移動中にうちの畑の桜を撮ってみた。 花粉症がひどくて、お花見に行けな...
家族

田すき

今日は、『基肥という、稲に必要な栄養を土に加える「田すき」』天気は晴れだけど、八ヶ岳は霞んで見えない。 8袋、投入。 1時間ぐらいで終わったかな? 田起こしもやってしまおうと思ったけど、南側(日陰になって日当たりが悪い)がちょっと水分多めで...
家族

脱穀

今日は、脱穀。 9:00頃から作業開始。 天気は、曇り。 後少しで終わるというところで、脱穀機が停止。 ついでに休憩。 休憩後、再始動させるが、脱穀ローラー?が回らない。 とりあえず、詰まっていそうなところを取り除いて、駆動プーリーのカバー...
[PC&Mac&家電&カメラ]

稲刈り

当初、15日午前中の予定だったが、天気予報が思わしくないとのことで、急遽当日朝に14日午前中に変更と伝えられた。 というわけで、稲刈りして稲架がけして来ました。 9:00頃から始めて、12:15頃には終わったかな? 画像は、無いです。 iP...
ひとりごと

Croogo ウェストポーチ(G-OT02-ロイヤルブルー)、キター!

農作業とかの作業時に、先日購入したCAMELBAK 保冷ボトル ポディウムステンレスを持ち歩きながら作業できたらいいなと思い、購入。なんか、思っていたより大きいような…。左側のメッシュポケットにボトルを入れます。 想像より、かなりの大容量で...
タイトルとURLをコピーしました