記事内に広告が含まれています

農作業

ひとりごと

Croogo ウェストポーチ(G-OT02-ロイヤルブルー)、キター!

農作業とかの作業時に、先日購入したCAMELBAK 保冷ボトル ポディウムステンレスを持ち歩きながら作業できたらいいなと思い、購入。なんか、思っていたより大きいような…。左側のメッシュポケットにボトルを入れます。 想像より、かなりの大容量で...
CAR[車関係]

出払い→草刈り→草刈り→洗車→休憩→コソ練

今日は、財産区の出払い、畦の草刈り、庭の草刈り、洗車、お昼休憩、コソ練をした。タイムスケジュール 08:00〜 出払い 08:45〜 畦の草刈り 09:45〜 庭の草刈り 11:00〜 エルグランドの洗車 12:30〜 お昼休憩 17:16...
ひとりごと

セフティー3 チップソーブレードカバー 、キター!

マキタ 18V 充電式草刈機 MUR191UDZに付属していた、ブレードカバーが行方不明になってしまったので、購入。これがないと、車で運ぶときにカーペットに引っかかる。 軽自動車でも運べるように、分割竿を選んだのだから、機動性を損なうわけに...

マキタ DCホワイトチップソー(草刈機用) 外径230mm A-67315、キター!

そろそろ替え時かなと思い、購入。もちろん、マキタ 18V 充電式草刈機 MUR191UDZに使います。 とはいえ、今シーズンは、既存のブレードで持たせようかな?
家族

畔の草刈り→Laundry & Cafe Field’s→支柱のセッティング→かっぱ寿司 諏訪インター店

今日は、色々と盛りだくさんで、自転車に乗る時間を作れなかった…。 それでは、行ってみよう!畔の草刈り 昨日突然、「畔の草刈りをしてくれ、1〜2時間で終わるから。」と妻に連絡があり、草刈り作業へ。 頼むから、もうちょっと早く連絡してくれないか...

マキタ 両肩バンドアッセンブリ、キター!

家の敷地内の草刈りや、田んぼの畦、地区の出払いなど、草刈りを使うことが多く、片肩にかける肩掛けバンドだと若干、辛いのでちょっとでも楽になればと思い、購入。5/17に注文して、5/22に到着。これで、ちょっとでも楽になるといいな。 特に腰…(...
家族

田植え-2024

今日は田植え。 今までは、準備とか後片付けは、義父達がしていたが、今回は田植え機を運ぶところから。 8:30頃から始めて、15:30頃までかかった。 大雑把に工程を書き記すと、こんな感じ。 田植え機を収納場所から田んぼへ運ぶ 育苗箱を田んぼ...
家族

代掻き、1回目

今日は、代掻き、1回目。 9:00から作業開始で、12:00前には終わったかな?八ヶ岳も綺麗に見えております。もう一往復してますけど、作業開始。アオサギですかね?大体、半分終了。結構近づいても、逃げません。 どうやら、ドジョウを食べてるらし...

畦の草刈り

今日の午後から、畦の草刈りをした。 とはいえ、義父が自走式の草刈機があらかた刈った後に刈り残ったところを、刈払い機で刈り、刈った草を田に入れて片付けるという感じ。この画像で説明すると、広いところは自走式、側溝や田の際部は刈払い機で草刈り。 ...

田起こし

今日は田起こしでした。まずは手動で肥料を撒く。 20kgの肥料を10袋。 9:30から、11:30頃まで作業。畔のムスカリ。お昼を食べた後、13:15ぐらいから午後の部開始。 トラクターに乗って、田起こし。 終了は、16:30頃。しかし、夏...
タイトルとURLをコピーしました