家族 迎え盆 今日は迎え盆。 18:00頃に下の家に行って、提灯、線香、白樺の皮、花火をもってお墓へ。 我が家は2箇所にお墓があるので、1つは歩きで2つ目は車で迎えに行く。 当然、帰りは提灯を灯して帰る。 んで、下の家で天ぷらや寿司、刺身等を食べる。 今... 2012-08-13 家族
家族 フレンズ もののけ島のナキ こども会の映画鑑賞会で、フレンズ もののけ島のナキを見て来た。 μは見終わった後、ほぼうちら家族のみになったとたん、泣き出した。 なんでも、本当は見ているうちに泣き出したかったんだけど、みんなが居る前で泣くとなんか言われるから我慢していたら... 2012-08-05 家族
ひとりごと 地区の草刈り 今日は、地区の草刈り…だったのだが、昨日の茅野どんばんとか、球技大会、組祭りなどのイベント目白押しですっかり忘れてて、集合時間に遅れた…|ヽ(〜〜。) オチコミー。 そして、かなりの暑さの中で法面の草刈りというもんだから、まぁ大変!草刈り機... 2012-08-05 ひとりごと
カメラ 第37回 茅野どんばん μとこだっちが太鼓&篠笛で出演するので、第37回 茅野どんばんに行って来た。 オラは練習とかないので、12:00頃に会場である茅野駅前に来たが、μとこだっちは9:00頃から練習〜準備していたらしい。 ま、そんなこんなで茅野どんばん、開幕〜♪... 2012-08-04 カメラ家族
家族 球技大会〜組祭り〜花火 今日は地区行事で、球技大会。 オラは野球、こだっちはソフトバレー、じじはゲートボールに選手として参加。 野球は第1試合で、7:30試合開始。ということで、7:00集合で7:10からの開会式にも参加。 んで、オラは5番のレフトで出場。てか、オ... 2012-07-29 家族
ひとりごと 津島様例祭-監査会 19:30から、津島様例祭役員4人で集まる、会計監査会。 会計監査をして、来年度の役員に引き継ぐと行った内容。 20:15頃には、終了。 2012-07-01 ひとりごと
ひとりごと 津島様例祭 毎年6/23におこなわているらしい、津島様例祭。 今年はオラが、副常会長で役員という事もあり、準備段階から参加した。 まず、準備。 7:00に集合し、提灯をかけるやぐら?をたてる。←作業前。←作業後。 作業自体は8:30頃には終了。 それか... 2012-06-23 ひとりごと家族
家族 区民ハイキング 今日は区民ハイキング。 公民館から尖石縄文考古館裏にある青少年自然の森までクリーンウォークをして、青少年自然の森でカレーを食べてレクリエーションをするという行事。 我が家は、3人で参加。 写真を撮るのを忘れましたが、μは買い物袋4つ満杯にな... 2012-05-27 家族
ひとりごと 常会 1/28は、常会でした。常会はなんと説明したら良いのだろう?行政区をさらに細分化した集まりというか、集落というか…。ま、町内会をさらに細分化したって感じですかね? んで、今年度はわたくしめが常会副会長でして、ここらの地区は○番組と呼んでいる... 2012-01-28 ひとりごと