ふと空を見ると、空が割れてるように見えたので、撮ってみた。
iPhone16だけどね。
- Aperture: ƒ/1.6
- Camera: iPhone 16
- Taken: 2025-09-16 18:04
- Flash fired: no
- Focal length: 5.960000038147mm
- ISO: 80
- Location: 36° 1′ 22.55″ N 138° 12′ 39.48″ E
- Shutter speed: 1/60s
反薄明光線というらしい。
反薄明光線(Wikipedia)
反薄明光線(はんはくめいこうせん、英語: anticrepuscular rays)は、太陽が雲に隠れているとき、雲の切れ間あるいは端から光が漏れ、太陽と正反対の方向に光線の柱(光芒)が放射状に収束して見える現象。太陽の周囲にできる薄明光線とは逆。裏後光(うらごこう)、裏御光(うらごこう)とも呼ぶ。
コメント