ブログ開始♪

 自サーバー(レンタルだけどね)にブログを設置しました♪
 スキン配布サイトを見つけて、気に入ったので即ダウンロード♪
 とりあえずこんな形でよろしくお願いしますです。いろいろ、いじってみます〜。
 ぺこ <(_ _)>

ただいま!

 白馬に到着♪
 白馬に近づくにつれ、天気が悪くなってきた…

今から…

 白馬に帰ります。

お食い初め

 お食い初め、無事終了です!
 最初の頃は、きょとんとした顔でしたが最後の方で泣き出しました。(T_T)石はかじらせないで、箸で石を触ってから歯茎に触る方にしました。
 ちなみに義母さん(μにとっては、お婆ちゃん)が、執り行いました。

移動終了!(ケーブルネット+Air Mac Expressは快適♪)

 ただいま(16:30ぐらい)、茅野に到着。
 ケーブルネット+Air Mac Expressだから、快適♪
 白馬の自宅は、ISDN+Air Mac(白UFO、白まんじゅう)だけど、PM G5 2Gなのでマシンは速いが回線が遅い。茅野の実家だと、iBook Dual USB 500Mなので、回線は速いがマシンが遅い…。速いノートが欲しい…(どうせなら、PB G5? まだ出てないけど…(爆))
 物欲は止まらないが、無い袖は振れぬ…|ヽ(〜〜。) オチコミー
 新しいのを買う前に、バックライトが切れたiBookブルーベリーを直さないと…。
 実際、あまり使用していないので実害は無いけど…。なんかもったいなくてね…。
 愛着ありすぎるほどあるけど、使ってない…(笑)

これから…

 μ(長女)のお食い初めなる行事(儀式)の為に、茅野の実家(嫁の)に行って参ります。14日には白馬に戻る予定です。ちなみに、お食い初めは13日に行う予定です。
 実は、まだ準備ができてなかったりするんだよねぇ〜…(^ー^;A

板…(SKIのね…)

 板、どこのにしようかな?
 これまではK2のエネミーからラバランプに乗ってて、一昨年は難しく思えたラバランがすごく乗りやすく感じたのが去年。シーズン中にルーナー[FISCHER]を試乗したときに、これはと思ったけど他にも良さそうなのが、ロシのスクラッチモーグル。乗ってはいないんだけど、評判からすると乗りたいなぁ〜。でもね、モーグル板もいいんだけれども出来ればこれ一台で何でも出来ちゃう方が欲しいなぁ。そうすると、どこ行っても中途半端な板になるんだろうなぁ。何台も買えるのであれば、モーグル板とパウパウ用と飛び板…と、キリが無くなるし…。とりあえず、悩んでます。乗って、感動したいたなら迷わず買うだろうけど、何せ比較対象が狭いんだよね…。いつも通り、コスメで買っちゃうかな?(笑)

びっくり!

 長野市であった地滑り、大変だけどあまり通らない所かな?と思っていたら、長野に行くとき必ず通っていた所だった!!Σ( ̄□ ̄;)!Σ( ̄□ ̄;)
 詳しい原因はわかっていないが、19号の拡幅工事とオリンピック道路の工事以後水はけが悪くなっていたと被害に遇った方が言ってた。(TVより)
 工事する前に予測出来なかったんだろうね…。この先、想定外の気象条件が多くなると思われるから、このような事が多くなるのだろうか?
 そういえば、19号は前にもこのような事がなかった?

更新したよ〜♪

 本館のSoliloquize(ひとりごと)を更新しました!
 ひとりごとといっても、画像しかなかったりする…(笑)

F1 日本GP

やはり1DAYレースは歴史上、初めてらしい。
明日の鈴鹿は、内容凝縮版で面白いんだろうなぁ…。(‘-’。)(。’-’)。ワクワク
でも、見に行くなら晴れていた方が楽だけどね…(笑)
Copyright©2000-2023 KIYOS LOG.All Rights Reserved.