途中、μは30分ほどお昼寝。杖突峠で遅い車にはまり、ちょとイライラ。ま、昼間だから、仕方ないかと自分に言い聞かせるが、センターをはみ出てあのスピードは、遅すぎるだろう?ま、そんなこんなで、15:00頃には田楽座に到着。発表会には間に合いました♪
受講した人たちが、習った太鼓や踊りを披露するのを見て、その後は修了式。修了式が終わると、こだっちは10回目の受講だそうで、記念品を貰ってました。

↑貰ったのは、小さめの幟(のぼり)でした♪
お礼と行っては何ですが、こだっちから田楽座に鹿の角をプレゼント。何やら、いろんな使い道があるようで…。
修了式が終了して、田楽座の人たちと話をしたりして田楽座を後にしたのは17:00頃。こだっちは外食を希望していたのだが、家でゆっくりしたいオラが却下。妥協策として、ピザーラでピザを買って家で食べるという案をこだっちが提案。という事で、夕飯はピザに決定。
帰りは、こだっちの車にμが乗ったので、オラは一人。ちょろっと、杖突峠を90%ぐらい攻めてみた♪やっぱり、峠は楽しいね♪μとかこだっちを乗せてると、60%ぐらいしか出せないからね〜(笑)。
コメント