震災とマスコミ

 いつもstealthinuさんの所を拝見させていただいているのですが、気になる事があったので…何が気になったかと言うと、「新潟県中越地震とマスコミについて」です。
 リンクをたどっていくと、本当に視聴率至上主義が見えてきました。
 震災に対するコメントは正直な所、言葉が出なかったので差し控えていました。
 ですが、事実を知るにつれマスコミに対し憤りを感じました。
 神戸の時も各地の水害の時も、何か報道に対し違和感を感じていたのはこれが原因だったんだと一人納得してます。
 愕然としたのは、少女を泣かせたレポーターと被災者の目の前で食べ物を半分以上捨てた報道関係者、乾電池や食べ物を買い占める報道関係者…等、あげたらきりがないくらい。事実関係を調べた訳ではないので、これだけで判断するのは早いのかもしれませんが事実なんでしょうね…腹立たしさを通り越して呆れました。
 報道専門の放送局を設立して、民放各社は報道する自由を奪ったらどうかな?そうすると、政治的に利用されてそれこそ真実が真実ではなくなるか…。災害時は各社共同チームで報道をするというのが現実的かな?
 これ以上、被害が拡がらない事を祈ります。
 みんな、頑張って耐えてるんだもん。これ以上、頑張ってなんてとても言えません。
 どうか気を落とさないでください。これ位しか、言葉が出ません…ごめんなさい。
■参考(10/30追記)
天漢日乗
Irregular Expression

(11/3追記)
 上記のお話は、全てのマスコミに対してではない事をご了承ください。
 ちゃんと、人の道を外れない様に活動してる方がいらっしゃると思いますから…。(というか、思いたい…。)

PSP

 こちら[CNET Japan]によりますと、ソニー・コンピュータエンタテインメントは、携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP-1000)」の詳細を発表したそうな。
 なんでも、無線LANの標準規格[IEEE802.11b]を搭載していて、ネット接続によるダウンロードやネットワーク対戦等を実現出来るらしい。しかも、MP3にも対応という事でiPodのキラーマシンとなるのだろうか…。というより、PDAの立場は?ソフト次第では、かなりいろいろな事が出来そう…。

そろそろ


 白馬を出発して神奈川にむかいます。
 μちゃんは、ねむねむさんです。(笑)
 でわまた!
 byきよぞう@携帯f(^^;)

Copyright©2000-2023 KIYOS LOG.All Rights Reserved.