記事内に広告が含まれています

家族

家族

五龍館

茅野のじじ・ばばがやってきてμと五龍館に泊まり、明日の小学校で行われる運動会を見てμを連れて帰るというので、一緒に夕食を頂いて温泉にも入ってきた(^_^)。 μは大はしゃぎでした(^_^)。 けど、食事の時位は大人しくして欲しいなぁ〜(´・...
家族

今週に入って…

…μを寝かしつけてると、一緒に寝てしまう…(´・ω・`) 。 疲れてるのかな? 最近のμは良く遊び、良く喋り、自分が嫌な事は『いや!』と言うし、機嫌のいい時はすごく扱いやすいが、機嫌が悪いと相変わらず『ヤダヤダ星人』です。でも、大分ものわか...
家族

甘えん坊

今日はこだっちが学校で作業があるとの事で、μを連れてレンタルCDをこだっちのかわりに返却しに行った。 帰りがけ、ちろっと買い物をしたのだが、μが午後ティーを欲しがるので、買ってあげたら一気に半分以上を飲んだ!Σ( ̄□ ̄;)。 そんなに飲んで...
家族

魚津水族館

今日は、こだっちが研修の為に一日家に居ないので、オラがμの世話をするのだが、一日中家もしくは近場では面倒見切れないと思い、魚津水族館に行ってきた。 μは、出発したとたんから『ヤダヤダパワー炸裂!!』Σ( ̄□ ̄;)。 推定2時間あまりの行程を...
家族

不機嫌

今朝、心配していた熱も下がったままで元気になりました。…が、しかし…不機嫌(´・ω・`) 。『ヤダヤダ星人』です…。仕方ないので、ご機嫌取りに上越の水族博物館へ…。順調に行ければ良かったのだが、途中で「ヤダヤダ病」になる…。11時には着きた...
家族

発熱その後8/24-3

発熱その後8/24-2で、坐薬の効果が切れてまた熱が上がったら、大騒ぎなんだろうな……と書きましたが、なんと寝るまで熱は上がりませんでした!Σ( ̄□ ̄;)。そして、熱が上がらなくても大騒ぎになってしまいました。というか、平熱に近いので元気が...
家族

発熱その後8/24-2

発熱その後8/24-1を書いて、μの元に戻ると起きてた(^ー^;A。 どうも熱で寝付けないらしく、検温してみると38℃台後半…。11:30頃にもう一度測ると、39℃を超えていたので坐薬を入れる事にした。μは坐薬を入れられる事に抵抗があるらし...
家族

発熱その後8/24-1

昨夜は39℃台だったので、なかなか寝付けない様子。坐薬を入れる事に…。坐薬を入れた後は、朝まで起きなかった様子。 朝は5:45頃に起きた。熱は38℃台だったらしい。ところが、朝ご飯を食べない。きっと喉が痛いのだろう。プリンを食べた。午前中は...
家族

経過報告23日その2

熱が下がって一安心…と思いきや、16:00頃の検温でふたたび39℃台に…(T□T)。 39.7℃にまであがっていた。 急いで近くの医院に受診。その時の検温では、39.9℃でした…。 で、医師の診断は、扁桃腺炎とのことで、2〜3日、長ければ4...
家族

経過報告

12:30頃、お昼寝から目覚めお昼御飯と水分補給。 食欲はあるようなので、一安心。 その後、検温してみると39℃を超えていた(^ー^;A。 ちょいと焦って、氷枕(保冷剤)をあてる。 この頃から、だっこでないと不安なのか、だっこをしてウトウト...
タイトルとURLをコピーしました