μのAVAIL SL 1 [2017]を自転車屋さんにメンテに出してる間、代わりに僕のDEFY 1[2016]で練習に行ってもらうことにしたのだが、ビンディングペダルにしていたのを忘れてて、ちょっと漕ぎにくいというので、買ってみた。
μのAVAIL SL 1 [2017]はトゥクリップ+ストラップなのだが、ビンディングは怖いし荷物が増えるから嫌なんだと。

ビンディングペダルカバー
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-04-16 10:21
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/80s
外箱

ビンディングペダルカバー
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-04-16 10:22
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/60s
出してみた

ビンディングペダルカバー
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-04-16 10:22
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 50mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/40s
取扱説明書的な?

ビンディングペダルカバー
- Aperture: ƒ/6.3
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-04-16 13:17
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: yes
- Focal length: 50mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/100s
付けてみた
大方予想はしてたけど、重くなるぶん踏面が下になる。

ビンディングペダルカバー
- Aperture: ƒ/6.3
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-04-16 13:17
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: yes
- Focal length: 50mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/100s
ゴム系の素材かと思いきや、硬めのプラスティックでした。
さて、これでちょっとは乗りやすくなってくれたかな?
続きを読む
先日の自主練ライドで、ヘルメットの
OGK KABUTO AERO-R1のエアフローが良すぎるせいか、頭が冷えすぎる気がしたので、
ヘッドウォーマーを購入。

ヘッドウォーマー
- Aperture: ƒ/6.3
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-02-28 20:32
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 36mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/200s
この外袋は
クリートカバーを入れるのにちょうど良さげ。

ヘッドウォーマー
- Aperture: ƒ/4.5
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-02-28 20:32
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 36mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/25s
あったかそう…

ヘッドウォーマー
- Aperture: ƒ/4
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2020-02-28 20:32
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 24mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/30s
でも、これからの季節は途中で暑くなるんだろうなぁ(笑)。
続きを読む
μの
Liv AVAIL SL 1 [2017]のシートポストは、2017の納車時に体が小さかったので、切断して短くしてました。
最近、だんだん大きくなってきて、そろそろ短くしたシートポストではちょっとやばいかな?と、思ったので切断していない
GIANT DEFY 1[2016]のシートポストと入れ替え。
ついでにμのシートポストを5mmあげといた。
2台同時に、チェーン清掃などをする際に便利だろうなぁ〜などと妄想しながら、ポチッとなしてしまいました^^;。

ミノウラ CR-100 チェーンローラー
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Taken: 2019-08-03 12:06
- Flash fired: no
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 40
- Shutter speed: 1/24s
なんか、作りがしっかりしてて、いい感じです。
まさにいい仕事してますね〜といった感じです。
ちなみに画像の下が
ミノウラ CR-100 チェーンローラーです。
上は、
PWT チェーンキーパーツール (130mm/135mm) CKT22です。
続きを読む
以前、購入した
CAMELBAK PODIUM CHILL BOTTLE 0.61L(ポディウムチル)で去年の夏は乗り切ったのだが、26kmの後半でだいぶぬるくなっていたので、保冷性能が4倍(ノーマル比)の
Camelbak ポディウムアイスボトル 2019 620mlを購入。

Camelbak ポディウムアイスボトル 2019 620ml
- Aperture: ƒ/2.8
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2019-06-05 19:40
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 35mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/160s
キタキタ〜♪

Camelbak ポディウムアイスボトル 2019 620ml
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2019-06-05 19:40
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 35mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/80s
あれ?なんかよく見ると形状が前のと違くない?

Camelbak ポディウムアイスボトル 2019 620ml
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2019-06-05 19:41
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 35mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/125s
飲み口とキャップの部分も違ってます。

Camelbak ポディウムアイスボトル 2019 620ml
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2019-06-05 19:42
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 35mm
- ISO: 125
- Shutter speed: 1/60s
上から見たところ。
どうもですね、2019年4月にモデルチェンジしたらしい。
まぁ、よく下調べしないで買っちゃうもんだから笑。
早く、使ってみたいなぁ〜。
続きを読む
以前購入したグローブが、解けて中指と人差し指が同じ穴になってしまったので、購入♪

セブンイタリア Smile II Gloves ホワイト S(79S-SM2-GV-WH-S)
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2019-06-05 19:40
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 35mm
- ISO: 80
- Shutter speed: 1/125s

セブンイタリア Smile II Gloves ホワイト S(79S-SM2-GV-WH-S)
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2019-06-05 19:44
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 35mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/60s
以前に購入した
ジャージとビブショーツの品質に感動したので、同じブランドの
7ITA。

セブンイタリア Smile II Gloves ホワイト S(79S-SM2-GV-WH-S)
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2019-06-05 19:44
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 35mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/60s
ちょっと、ぴったり過ぎたかな?
脱着が大変そうだけど、良さげな感じです♪
続きを読む
チューブの在庫が、合わせて残りが2つとなったので、補充。

チューブ
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2019-06-05 19:40
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 35mm
- ISO: 125
- Shutter speed: 1/60s
4つ、補充しといた。
まぁ、備えあれば憂いなしということで。
続きを読む
WAKO’S CHL チェーンルブが残り少なくなってきたので、追加購入。

WAKO’S CHL チェーンルブ
- Aperture: ƒ/2.4
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2019-06-05 19:39
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 35mm
- ISO: 100
- Shutter speed: 1/60s
この記事には、スプレータイプが云々いっておりますが、慣れてくるとこっちの方がいいかもしれないということで、追加購入。
まぁ、チェーンオイル系が3種類もありますが、いずれ全部試して見ようかと笑。
続きを読む
μは多少の雨でもトレーニングする可能性があるので、ウォータープルーフタイプを追加購入してみた。

AZ B1-002 自転車用 チェーンルブ ウォータープルーフタイプ
- Aperture: ƒ/5
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2018-07-26 20:12
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 40mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/200s
でも、まだ
ワコーズ CHL チェーンルブ 浸透性チェーン用防錆潤滑剤 A310 180ml A310が残っているんで、使うのはまだ先かな?
続きを読む