EP-801A 廃インク吸収パッドリセット

 年末から、年賀状と格闘を続けているのだが、ついに我が家のEPSON EP-801Aに廃インク吸収パッドエラーが出てしまった…( ノД`)… 。

廃インク吸収パッドエラー

廃インク吸収パッドエラー

  • Aperture: ƒ/2.8
  • Camera: DSC-U60
  • Taken: 2017-01-01 19:15
  • Focal length: 5mm
  • ISO: 100
  • Shutter speed: 1/15s

こやつが出てしまうと、スキャナーすら使えなくなるという、恐ろしいエラーなのだ。

 対処法としては…
  1. 修理窓口に修理に出す。
  2. 買い換える。
…の2点が普通の対処法になるのだが、幸いにもEPSON EP-801Aは自分で対処できるらしい。

 もちろん、自己責任でお願いします。

 というわけで、のサイトを参考に、カウンターのリセット、吸収パッドの交換をして、なんとか使えるように!

 一時は、買い替えかなぁと思っていたのだが、なんとかなるものだね。

 いずれは、外部タンク化しようかな?

EPSON EP-801A 廃インク吸収パッド リセット

2 Responses to “EP-801A 廃インク吸収パッドリセット”

  1. マープー Says:
    こんにちは。初めまして。 昨日、年賀状作成中にいきなりインクパッドの許容量オーバーの表示とともに使用不可となり困り果てた末にたどり着きました。(^^; ここのパッドリセットの方法を読み実行したら、無事使用できるようになりました。 大変感謝いたします。m(__)m ありがとうございました。 自分も通勤他にV125S WVに乗っています。以後情報交換等できると嬉しいと思っています。 宜しくお願いいたします。 マープー http://marpoo.seesaa.net/
  2. きよぞう Says:
    マープーさん、コメントありがとうございます&初めまして。 お役に立てて嬉しいです。 今現在、娘のスケートに忙殺されておりまして、なかなか更新ができない状況ですが、よろしくお願いいたします。

コメント

CAPTCHA


*




Copyright©2000-2023 KIYOS LOG.All Rights Reserved.