記事内に広告が含まれています

そば

家族

長寿更科

今日の夕飯は、長寿更科さんへ。サクッと軽い衣の中に、甘〜いとうもろこしがギュッ! 一口食べるとジュワッと広がる甘みで、思わず「もう一個!」と手が伸びちゃいます。サービスのそばいなり。 ふっくらお揚げの中に、香ばしいそばの具材がぎっしり! ひ...
家族

長寿更科

今日の夕飯は、長寿更科さんへ。おしながき。 全体的にリーズナブルだと思う。期間限定のとうもろこしの天ぷら。僕が頼んだ、天せいろ(並)。妻が頼んだ、冷やし山菜たぬきそば。サービスのそばプリン。 会計時のレシートを注文時に出すと、サービスでそば...
家族

そばきり吉成

娘が帰ってきたので、そば好きの娘の評価が気になって、そばきり吉成さんへ。娘が頼んだかも焼き。妻と僕は、ざるそば。 娘は、十割寒ざらしの彩りそば。 その他に、そばぜんざい、シソジュースなどを頼んだ。 娘の評価ですが…、更科の方がいいそうです。...
家族

そばきり吉成

なぜか、お蕎麦スイッチが入ってしまったので、そばきり吉成さんでお蕎麦。しそジュース(炭酸割り)。しそジュース(水割り)僕は、十割どうづきそば。妻は、十割極みそば。きのこの盛り合わせ天ぷら。そば湯と韃靼そば茶。「きっせい」と読むらしい。 お味...
家族

長寿更科

冬の期間限定メニューを食べに、長寿更科さんへ。天せいろと鴨せいろと迷った挙句出した答えがこれ。つまり、鴨せいろと天ぷらの盛り合わせ(二人でシェア)でした。妻は、鍋焼きうどん。鍋焼きうどんには、海老とれんこんの天ぷらがついているんだけどね。鴨...
CAR[車関係]

横浜への送り

1/28に茅野に戻ってきていた娘を、横浜の寮へ送ってきた。往路ルート 行きのルートはこんな感じ。■ 自宅■ 諏訪南IC中央道■ 双葉SA中央道■ 八王子JCT圏央道■ 海老名JCT東名■ 横浜青葉IC■ 寮出発時刻 出発時刻は、11:45頃...
家族

長寿更科

そこそこ寒いのだけれど、なんかお蕎麦の気分なので、長寿更科さんへ。珍しく二人とも、天せいろ。舞茸の天ぷらを追加。 だがしかし、正直なところ、油にもたれた…。 どっちかが、舞茸天せいろにすべきだったと思う。 うましかて。
家族

信州味屋敷ささおか

今日の夕飯は、なんか二人とも夏バテ気味と判明したので、信州味屋敷ささおかさんで。僕は天ざる。 多分茹ですぎなのか、ちょっとコシが物足らない。 まぁ、僕の好みよりかは、という感じなので、好みによるかと。妻はうな重。 一切れ、もらいましたけど、...
家族

蓼科庵

色々と、お買い物やら所用を済ませ、お昼を食べに向かった先は、蓼科庵さん。おしながき。僕は、鴨冷しそば。妻は、天とろろそば 天ざるそばの方が良かったかな? 味は悪くはないけど、長寿更科さんのほうが好みかな? 実は、長寿更科さんがかなり並んでい...
家族

信州蕎麦と酒菜 さらしな

妻が、信州蕎麦と酒菜 さらしなさんへ行きたいというので、行ってきた。小ぶりなワカサギでした。僕が頼んだ、もりそば+海老天1本。 妻は、もりそば+とろろ。 美味しいことは美味しいんだけど、僕らの好みとしては、長寿更科さんかな?
タイトルとURLをコピーしました