デニーズ 佐久平店

 八戸へ応援しに行っていた妻を迎えに佐久平駅まで行ってきた。
 ついでと言ってはなんだが、デニーズ佐久平店さんで、夕飯も食べてきた。

生ハムサラダ

生ハムサラダ

  • Aperture: ƒ/2.2
  • Camera: iPhone 14 Pro
  • Taken: 2023-08-27 20:28
  • Flash fired: no
  • Focal length: 2.22mm
  • ISO: 200
  • Shutter speed: 1/60s


冷麺風カペリーニ

冷麺風カペリーニ

  • Aperture: ƒ/2.2
  • Camera: iPhone 14 Pro
  • Taken: 2023-08-27 20:29
  • Flash fired: no
  • Focal length: 2.22mm
  • ISO: 320
  • Shutter speed: 1/120s


シーザーサラダ

シーザーサラダ

  • Aperture: ƒ/2.2
  • Camera: iPhone 14 Pro
  • Taken: 2023-08-27 20:29
  • Flash fired: no
  • Focal length: 2.22mm
  • ISO: 160
  • Shutter speed: 1/60s


オニオングラタンスープ

オニオングラタンスープ

  • Aperture: ƒ/2.2
  • Camera: iPhone 14 Pro
  • Taken: 2023-08-27 20:31
  • Flash fired: no
  • Focal length: 2.22mm
  • ISO: 400
  • Shutter speed: 1/60s


チキンジャンバラヤ

チキンジャンバラヤ

  • Aperture: ƒ/2.2
  • Camera: iPhone 14 Pro
  • Taken: 2023-08-27 20:33
  • Flash fired: no
  • Focal length: 2.22mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/60s


コーンスープ

コーンスープ

  • Aperture: ƒ/2.2
  • Camera: iPhone 14 Pro
  • Taken: 2023-08-27 20:33
  • Flash fired: no
  • Focal length: 2.22mm
  • ISO: 250
  • Shutter speed: 1/60s


 うましかて

*注 2人分です。

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店

 8/5に合宿に旅立つ娘と、Italian Kitchen VANSAN 諏訪店さんへ。
 ちなみに妻は用事で不参加。

VANSAN/濃厚ミモレット チーズニョッキ

VANSAN/濃厚ミモレット チーズニョッキ


チーズの器でニョッキを目の前で絡めて仕上げてくれます。
 シェアするにはちょっと物足りないかな…。

VANSAN/ピェモンテ名物トリュフチーズリゾット

VANSAN/ピェモンテ名物トリュフチーズリゾット


僕が頼んだ、チーズリゾット
 これも、チーズの器でチーズリゾットを目の前で絡めて仕上げてくれます。
 ちなみに、先ほどのニョッキとはチーズの種類が違うらしいです。
 詳しくは聞きそびれました。
 シェアするのであれば、大盛りをお勧めします。我が家では、瞬殺です(笑)。

VANSAN/シチリア名物アランチーニ

VANSAN/シチリア名物アランチーニ


ニョッキが思いの外少なかったので、娘が追加注文した。
 これはこれで美味しい♪

VANSAN/クワトロフォルマッジ

VANSAN/クワトロフォルマッジ


娘のお気に入りである、クワトロフォルマッジ。
 いつもなら、2、3切れぐらいしか分けてくれないのに、頼みすぎたのか半分分けてくれた♪

 このほかに、バンサンサラダ、果樹園ティーサングリア1000ml、シトラスジンジャーエールを注文。

 うましかて。

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店

 今日の夕飯は、どんぱん会議に19:00~20:00まで行っていた妻を迎えに行ったついでに、Italian Kitchen VANSAN 諏訪店さんへ。
 なんか、お久しぶりのような…(笑)。

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/バンサンサラダ

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/バンサンサラダ


とりわけ後で申し訳ないですが…。

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/ピェモンテ名物トリュフチーズリゾット

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/ピェモンテ名物トリュフチーズリゾット


スタッフさんがチーズの器でリゾットを目の前で絡めて仕上げてくれます♪
 スタッフさんが「チーズお好きですか?」と尋ねてくださるので、「大好きです!」と伝えると、チーズを多めに混ぜてくれます♪
 ポルチーニ茸のリゾットと迷ったけど、今回はこれ。

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/マルゲリータ&クワトロフォルマッジ

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/マルゲリータ&クワトロフォルマッジ


マルゲリータ&クワトロフォルマッジのHalf&Half。
 イタリア語だと、MetaMeta(メタメタ)というらしい。

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/ショコラテリーヌ

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/ショコラテリーヌ


調子に乗って、ドルチェ行っちゃいました笑。
 ショコラテリーヌ、濃厚でした♪

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/リコッタチーズのアイスケーキ

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/リコッタチーズのアイスケーキ


妻は、リコッタチーズのアイスケーキ。

 メニューから、アヒージョがなくなっていて残念だったけど、美味しゅうございました♪
 うましかて

ジョリーパスタ 諏訪店

ジョリーパスタ 諏訪店/とろ~りプレミアムモッツァトマト

ジョリーパスタ 諏訪店/とろ~りプレミアムモッツァトマト



梅蔵

梅蔵/ほうれん草と半熟卵のサラダ

梅蔵/ほうれん草と半熟卵のサラダ



梅蔵/クアトロ・フォルマッジ

梅蔵/クアトロ・フォルマッジ



梅蔵/海の幸のペペロンチーノ

梅蔵/海の幸のペペロンチーノ



梅蔵/りんごとくるみのケーキ

梅蔵/りんごとくるみのケーキ



梅蔵/りんごとくるみのケーキ&ブレンド

梅蔵/りんごとくるみのケーキ&ブレンド



梅蔵/外観

梅蔵/外観



Italian Kitchen VANSAN 諏訪店

 今夜の夕食は、Italian Kitchen VANSAN 諏訪店で。

バンサンサラダ

バンサンサラダ


とりわけ後で申し訳ないが…。

牡蠣のクリームリゾット

牡蠣のクリームリゾット


確か、牡蠣のクリームリゾットだと思うんだけど…。

贅沢3種のピッツァ

贅沢3種のピッツァ


娘がいると、クワトロフォルマッジの一択になっちゃうので笑。

エビとブロッコリーのアヒージョ

エビとブロッコリーのアヒージョ


食べかけで申し訳ないが…。

とろっとろ生プリン

とろっとろ生プリン


ドルチェまで頂いちゃいました。
 これ、混ぜると本当にプリンの味になるんですよ。

 ごちそうさまです。
 うましかて。

清里〜野辺山〜茅野

 所用で野辺山に行かなくていけなくなり、どうせならお昼を清里で食べようということで、向かった先は清里萌木の村ROCKさん。

 なのだが…

 到着してびっくり、ほぼほぼ駐車場が満杯…。

 というわけで、ROCKのカレーは諦めて、お隣のイタリアン カフェ&ダイナー 炉辺荘さんへ。

炉辺荘/サラダ

炉辺荘/サラダ


サラダバイキングだったはず。

炉辺荘/アップルジュース

炉辺荘/アップルジュース


コップかと思いきや、牛乳瓶(笑)。

炉辺荘/マルゲリータ

炉辺荘/マルゲリータ


μが注文したマルゲリータ。

炉辺荘/クワトロフォルマッジ

炉辺荘/クワトロフォルマッジ


僕が注文したクワトロフォルマッジ。
 ハチミツかけると美味しいんだよね〜。

炉辺荘

炉辺荘


こだっちが注文したパスタ(正式名称は忘れました…(・・;))。

 お昼を食べた後に野辺山の711で時間調整。
 そしたら、2家族に遭遇(笑)。
 みんな、考えることは一緒だね(笑)。

 その後、μを送り届けて向かった先は、なぜか川上村。

 こだっちがどうしても昔住んでいた川上村の今の様子を見たいと言い出したので、川上村をあてもなくドライブ。

 まぁ、よくわからんうちに1時間もうろうろ(笑)。

 その後、向かった先は、ヤツレン

ヤツレン/ジャージー牛乳ソフト

ヤツレン/ジャージー牛乳ソフト


こゆくて美味しいよ〜♪

ヤツレン/看板

ヤツレン/看板


R141沿いにあります。
 よく考えたら、先ほどのイタリアン カフェ&ダイナー 炉辺荘さんもR141沿いだ(笑)。

 それから茅野に帰り、夕飯に蕎麦が食べたくなったので、長寿更科さんへ。

長寿更科/ざるそば

長寿更科/ざるそば


いつもなら天せいろいっちゃいたいところだが、まだそんなにお腹空いてないので、ざるそば。

長寿更科/そばプリン

長寿更科/そばプリン


でも、そばプリンは外せない(笑)。
 今は、前回会計時のレシートを持参すると、そばプリンかそばいなりのサービスが受けれます。

今日のまとめ

今日のまとめ


まとめてみた。

attaca

 長野から帰ってきて、お腹が空いてご飯を作りたくないと申しておりますので、attacaでご飯。

冷製トマトカレー

冷製トマトカレー


こだっちはこれ。
 本当はμがこれを食べたかったらしい。

クリームパスタ

クリームパスタ


μはこれ。

福味鶏のチキンソテー

福味鶏のチキンソテー


僕はこれ。

 やっぱり、美味しいね♪

attaca

 久しぶりにお昼はattacaへ。

クリームパスタ

クリームパスタ


こだっちは、クリームパスタ。

ビーフカレー

ビーフカレー


僕は、ビーフカレー。

デザートソフト

デザートソフト


そして、デザートソフト。

 美味しくいただきました♪

 そして、μをお迎えに行った帰りに、μがどうしてもシフォンケーキとこだわりソフトが食べたいというので、またattacaへ(笑)。

シフォンケーキ

シフォンケーキ


シフォンケーキ。

こだわりソフト

こだわりソフト


こだわりソフト。

梅蔵

 ピアノの発表会の打ち上げというわけで、梅蔵へ。
 予約なしで17:40頃に行ったら、19:00から予約で埋まってしまうらしいのだが、そんなに長居することはないので、ささっと食べてきた。

ベーコンとキノコのサラダ

ベーコンとキノコのサラダ



キノコのピザ

キノコのピザ



キノコのフジッリ

キノコのフジッリ



アンチョビとオリーブのペペロンチーノ

アンチョビとオリーブのペペロンチーノ



インスタにあげた写真

インスタにあげた写真



 3人でシェアしましたが、もうね瞬殺ですよ!

 ぺろっと、たいらげちゃいました(笑)。
Copyright©2000-2023 KIYOS LOG.All Rights Reserved.