記事内に広告が含まれています

長野県

カメラ

春日公園

高遠城趾公園を後にし、同じ伊那市にある春日公園に行って来た。 移動中に雨が降りだし、到着後暫く雨が降っていたが、止んだので撮影開始。雲に覆われていたのだが、時折日差しが挿して来た。 PENTAX K-5,PENTAX DA18-135mmF...
カメラ

再び、高遠城趾公園

17日に高遠城趾公園に行ったときは、五分咲きという事でしたが、18日にTVのニュースで満開という一報を聞き19日に行って来た。 PENTAX K-5,PENTAX DA18-135mmF3.5-5.6ED AL DC WR,Kenko サー...
カメラ

伊那公園

高遠城趾公園を後にし、伊那公園に行った。 こちらは、ほぼ満開な感じがした。PENTAX K-5,PENTAX DA18-135mmF3.5-5.6ED AL DC WR,Kenko サーキュラーPL使用。↑#1↑#2↑#3↑#4↑#5↑#6...
カメラ

高遠城趾公園〜その2〜

高遠城趾公園〜その1〜からの続きです。 PENTAX K-5使用。↑#19↑#20 場所によっては満開に見える。↑#21 ここらは八分咲きって感じ?↑#22 もうちょっと待って!と行ってる様な、莟。↑#23 ここら辺は、満開かな?↑#24 ...
カメラ

高遠城趾公園〜その1〜

こだっち(嫁)と高遠城趾公園に行って来た。μはじじばばの家で犬と遊ぶというので置いて来た。 公式Web情報によると五分八分咲きらしい。PENTAX K-5,PENTAX DA18-135mmF3.5-5.6ED AL DC WR,Kenko...
カメラ

松本城

山高神代桜を後にして、松本城にK-5で撮りに行った。
10-11

白馬五竜

白馬五竜に行って来た。↑第1駐車場から。とおみゲレンデのリフトは営業終了。 早速準備をして、アルプス平にあがる。雪質は春雪、ザケザケです…。が、しかし、意外にも板をとられる事もなく、ロングターンが気持ちええ(笑)! モーグルコースに辿り着き...
10-11

白馬五竜(いいもり)

白馬が大雪になるという噂を耳にし、いても立ってもいられなくなって、1人で行って来た。 4:30頃に自宅を出発し、6:30頃に到着。途中、旧道にはいったら、除雪がまだでフォグが隠れそうな位の積雪!Σ( ̄□ ̄;)。 エルグランドの中で、まったり...
スケート

スケート

午後から、こだっちの仕事について行ったμは、こだっちの仕事が終わった後にスケートをして来たらしい。 μは、前回フィギュアを履いていたオラが、わりとスイスイ滑っていたのを見て、フィギュアを試しに履いたらしいのだが、うまく立てず断念しスピードス...
10-11

初滑り♪

今季の初滑りを、ようやく白馬五竜でして来た♪ 7時頃に出発して、9時位の時に木崎湖のトンネルで渋滞にあい、ちょっと我慢して裏道を通って国道との交差点にでたら、国道はガラガラでした。どうやら、雪道に不慣れな方が先頭を走っていたと思われます。裏...
タイトルとURLをコピーしました