200510 13 16:09 木
200509 28 23:25 水
今日はお休みで、豊平のジジ、ババにμを預けて松本に行ってきました。
松本に行く前に、あるディーラーで試乗をしてきました。
結構、いい感じ♪
ただ、新しい車に乗ってみて、さる!のショックが抜けてしまっている事を再確認した(>_<)。
出来れば、交換したいなぁ〜。
移動中に昼食の時間になり、μが居ると食べれないモノを…という事で、途中の塩尻市高出の『高原亭』でお昼ご飯にラーメンを食べました。

オラは、『スタミナラーメン』。

こだっちは、『担々麺』。

おまけで、『餃子』。
んで、肝心な味はというと、スープは旨かったです♪
麺は手揉み麺だそうで、太くて縮れてます。
個人的にはもうちょっと細い方が良かったかな?
餃子は、具がギリギリまで入っているし、わりとジューシーで旨かったです。
その後、松本で所用を済ませ、豊平に戻ってきたのが18:00頃。
それから、夕食(すき焼きしかも、馬肉)、そしてμをお風呂に入れて寝かしつけて今にいたるという感じで、そろそろ寝まぁ〜す。月
松本に行く前に、あるディーラーで試乗をしてきました。
結構、いい感じ♪
ただ、新しい車に乗ってみて、さる!のショックが抜けてしまっている事を再確認した(>_<)。
出来れば、交換したいなぁ〜。
移動中に昼食の時間になり、μが居ると食べれないモノを…という事で、途中の塩尻市高出の『高原亭』でお昼ご飯にラーメンを食べました。

オラは、『スタミナラーメン』。

こだっちは、『担々麺』。

おまけで、『餃子』。
んで、肝心な味はというと、スープは旨かったです♪
麺は手揉み麺だそうで、太くて縮れてます。
個人的にはもうちょっと細い方が良かったかな?
餃子は、具がギリギリまで入っているし、わりとジューシーで旨かったです。
その後、松本で所用を済ませ、豊平に戻ってきたのが18:00頃。
それから、夕食(すき焼きしかも、馬肉)、そしてμをお風呂に入れて寝かしつけて今にいたるという感じで、そろそろ寝まぁ〜す。月
200509 27 19:30 火
200509 11 21:58 日

コダッチによりますと教会では、μが騒ぎだしそそくさと外でμは教会の高○さんと遊んで待っていたそうです。(僕はAFでの仕事がある為、教会にはいけず…。)
18:00からの『青い山』で行われた夕食会には僕も参加しました。まさか、ここの料理を食べれるとは思いませんでした。なんでも、『青い山』のパパさんの料理の師匠らしい。μにも、大人と同じメニューで1つのプレートにまとめてあるものを頂きました♪
ジュビ郎さんとジュビ子さんらしい、夕食会でした。
明けて、11日にはなんと白馬五竜エアフィールドでウェディングジャンプをしてました!
しかも、ドレスとスーツで…。
僕は、またしても受け付け業務で現場には行けなかったのですが、無理矢理コメントをセブンに読んでもらいました。
お二人とも、末永くお幸せに!
[追記]
ワインのある食卓を知ったのはstealthinuさんの所のブログでした。いつか行く事があったらなぁ〜と思っていました。
ちなみに、嫁は教え子のお母さん達とランチに行った事があるそうです。(笑)
そういえば、ウェディングケーキはスウィートショットだったけ?
ちなみに、ここんちの長男をキッズで教えた事がある…。(苦笑)
200508 27 16:18 土
200508 17 19:29 水
200507 20 13:10 水
200507 07 13:30 木

機嫌がいい午前中に、初誕生をすませました♪
一升の餅を風呂敷に包んで、μに背負わせて見たら…普通に伝い歩きするじゃん!
そして、そのままの格好でハイハイへ…!Σ( ̄□ ̄;)。
まぁ、本当は重箱に入れたりして背負わすらしいが…。

そんで、ここらへん(諏訪地方?)のしきたりだと思うのだが、

μは卵アレルギーなので、ケーキの上に乗っているイチゴ(一気に、3個を口に入れるもんだから、リスみたい!)を食べて終了。
