家 芝が… 5/6に西洋芝(カナダ産)の種を庭に蒔いたのだが、どうやら芽が出てきたらしい(^_^)。 ただ、かなりまばらなんだよね…Σ( ̄□ ̄;)。 もう少し様子を見て、あまりにも酷いようだったら追加で蒔こうかな? 2009-05-18 家家族
家 鉢の様子 かなりほったらかしの2つの鉢。いつの間にやら…↑賑やかになってます♪↑ワスレナグサかな?↑何だろう…?↑もう1つのマリーゴールドの鉢。↑芽がたくさん♪↑最初の奴と微妙に違うのは、気のせい? 2009-05-10 家家族
家 埋め込みスイッチ(トイレ3箇所)の交換 我が家のトイレは、何故か3つある。内訳は、洋式、和式、男性用小便器。 んで、トイレ前の廊下?の照明を点けずにトイレに行く事が多いので、埋込ほたるスイッチ2つに交換。1つはスイッチ1つの物、もう1つはスイッチ2個の物。※ これらの器具の取付け... 2009-04-25 家家族
家 ぬかるみ このところの暖かさ&雨で家の庭が、ぬかるんでいます…。正確に言うと、道路からの入り口から車を停めている所までがずぶずぶです。夏に砕石を入れてもらったのだが、全然足らないようです。もっと入れなきゃならないなぁ〜。 2009-01-31 家家族
家 シャワー、交換 今迄使っていたシャワーが、どうにも勢いが弱くてあまり気持ちがよくなかったので、低水圧用のシャワーに交換。 そしたら、勢いがよくなりましたよ(^_^)♪ かなり快適です。 これで、シャワーヘッドでシャワーが止められれば最高なんだけどなぁ〜。 2008-12-02 家家族
家 セーブ90 ラジコンを走らせた後、Jマートへセーブ90を買いに行った。 壊れたと思われるサーモスタットの台替えとして使用予定。 2口用2つと1口用1つを買ってきたが、2口用3つで良かったみたい…。 帰ってきて早速取り付け。 1口用をもう一つ追加するかも... 2008-11-15 家家族
家 水道凍結防止帯取り付け 冬支度の一環として、凍結防止帯を取り付けた。 といっても、すべての水道管ではなく、外されていた3本のみ。 そのうち1本は、保温材のみで、凍結防止帯は再利用。 うまく機能してくれると良いんだけどね。凍結防止帯を検索 2008-11-02 家家族