2016ロード自主練-05

 午前中の練習から帰ってきたμと、ロード自主練。

ロード自主練05

ロード自主練05



 とはいえ、7kmのショートショートコース(笑)。


  • 距離     :07.45km
  • 時間     :00:28:15
  • 一時停止時間 :00:07:01
  • 平均速度   :15.82km/h
  • 最大速度   :40.79km/h
  • 高度 上昇  :168m
  • 高度 下降  :168m
  • カロリー   :141kcal
  • 平均心拍数  :126bpm
  • 最大心拍数  :155bpm
  • 平均ペース  :03:47min/km
  • ケイデンス平均:64rpm
  • 最大ケイデンス:106rpm
  • クランクの回転総数:2105
  • 平均気温   :23.0℃
  • 勾配
    • 登り平均:6%
    • 登り最大:11%
    • 下り平均:7%
    • 下り最大:18%
  • 心拍ゾーン
    • レッドライン【163-175】:00:00:00:0.0%
    • 無酸素性【152-162】:00:01:26:5.1%
    • 有酸素性【140-151】:00:09:14:32.7%
    • 脂肪燃焼【129-139】:00:06:06:21.6%
    • イージー【117-128】:00:02:30:08.9%
    • 該当枠なし:00:08:57:31.7%
  • ケイデンス枠
    • 非常に高い【95-160】:00:00:08:00.5%
    • 高い【80-94】:00:01:40:05.9%
    • 普通【60-79】:00:11:09:39.5%
    • 低い【0 -59】:00:15:16:54.1%

 下りでμはスピードを出すのが怖いらしい。

凌駕JET

 午前中の練習が終わった頃に迎えに行って、μが「混ぜておいしいぶためしが食べたい!」というので、凌駕JETでお昼。

 富士見町に買い物に行っていた、こだっちと待ち合わせ。

梅かつおラーメン

梅かつおラーメン


梅かつおラーメン

 こだっちは、「かつおダシのすっきり麺」。

 μは、「混ぜておいしいぶためし」と「餃子」。

 やっぱり、美味しいラーメン屋さんは美味しい(笑)。

H28運動会

 今日は、μが通う小学校の運動会。

運動会

運動会

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2016-06-04 10:17
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 300mm
  • ISO: 80
  • Shutter speed: 1/350s


 K-mとK-5のカメラ2台体制で臨む。

うろこ雲

うろこ雲

  • Aperture: ƒ/11
  • Camera: PENTAX K-m
  • Taken: 2016-06-04 10:24
  • Flash fired: no
  • Focal length: 18mm
  • ISO: 100
  • Shutter speed: 1/250s


 μは、かけっこで3位。

 女子選抜リレーで2位になりました。

空

  • Aperture: ƒ/9.5
  • Camera: PENTAX K-m
  • Taken: 2016-06-04 10:25
  • Flash fired: no
  • Focal length: 18mm
  • ISO: 100
  • Shutter speed: 1/180s


 ちなみに、μは紅組だったのだが、本年度は白が勝ちました。

 あと、保護者、来賓の綱引きで事件が起こりました。

 なんと、綱引きの綱が切れてしまいました

 いやぁ、もうびっくりです。

 幸い、ケガ人もなく無事に終われたのが良かったですね。

運動会の場所取り

 コソ練を終えたあとは、15:00から解禁となる、運動会の場所取り。

小学校

小学校

  • Aperture: ƒ/2.2
  • Camera: iPhone 6
  • Taken: 2016-06-03 14:55
  • Flash fired: no
  • Focal length: 4.15mm
  • ISO: 32
  • Shutter speed: 1/4405s

空が青いなぁ〜。

 14:50頃に到着したのだが、結構並んでいた。

 今回、シートが夜露で濡れるのが嫌だったので、ナイロンの紐とコースレッドを持って行ったのだが、普通にペグとハンマーのほうがよかったかな?

 あと、ついでと言ってはなんですが、4軒分を大きく取っちゃいました(笑)。

庭の草刈りからの、諏訪湖SAからの、田楽座からのラジコン(笑)

 今日は、午前中に庭の草刈り。

 11:30頃にμをお迎えして、こだっちが帰り次第に伊那に向けてスラッシュ(/)で出発。

 諏訪ICより中央道に乗り、諏訪湖SAでお昼。

山賊醤油ラーメン

山賊醤油ラーメン



 思いの外、注文してから提供されるまでが長く、ちょっとロスタイム。

 諏訪湖SAを後にして向かったのは、『テレビよりおもしろいでんがく劇場~おまつり産直便の巻~』の会場である、いなっせ

 開演時刻が14:00なのだが、いなっせ駐車場に到着したのが14:00…。

 受付に到着したのが、14:05頃でちょっと遅刻…。

 アンコール2回も要求されるほどの、大盛況でした♪

 いなっせを後にし、向かったのは自宅からのアッタカ(笑)。

 そう、ラジコンをするためである(笑)。

 というわけで、TA05 ifs-Rにスーパードリフトタイヤを履かせて、バッテリーパック2本走らせて、終了。

田植え-2016

 今日は、田植え。

田植え

田植え

  • Aperture: ƒ/2.2
  • Camera: iPhone 6
  • Taken: 2016-05-21 10:53
  • Flash fired: no
  • Focal length: 4.15mm
  • ISO: 32
  • Shutter speed: 1/1647s


 乗用の田植え機にしてから、初なので不安だったけど、慣れればなんてことはないなぁ。

 できれば午前中に終わらせたかったが、半分ぐらいでお昼。

 トレーニングから帰ってきたμも合流して、焼肉。

 お昼を食べた後、午後の部開始。

 16:00ぐらいには片付けも含めて、終わったかなぁ。

パナップ

パナップ

  • Aperture: ƒ/2.2
  • Camera: iPhone 6
  • Taken: 2016-05-21 16:11
  • Flash fired: no
  • Focal length: 4.15mm
  • ISO: 32
  • Shutter speed: 1/40s

終わった後に食べたパナップが、ニコちゃんマークになっておりました♪

最近のμ

 4月に6年生になり、どういうわけかショートトラックの調子が良く、土日の練習を午前と午後の1日出たりして、かなりやる気を見せていた。

 そして、昨日の練習終わりに突然、明日の朝から走ることにすると言い出した。

 当日の朝、ばばのうちまで走ったらしいのだが、途中で膝が痛くなったらしい。

 その後、学校から帰ってきて練習に出る際に、膝が痛いから休みたいと連絡があったのだが、こだっちに説得されて練習に行ったらしい。

 監督は成長痛じゃないかなぁと言っていたが、実際のところよくわからない。

 オスグッドじゃないといいんだけどなぁ。

 とりあえず、明日まで痛みが取れないようなら、病院で診察してもらってくることにしております。

2016 3本ローラー 32日目

 短い時間だけど、乗ってみた。

 μは2kmほど、乗ってた。

 μはまだまだ不安定で、壁に寄りかかっている時間の方が長い。

  • 距離     :10.06km
  • 時間     :00:22:09
  • 一時停止時間 :00:08:13
  • 平均速度   :27.22km/h
  • 最大速度   :48.37km/h
  • 高度 上昇  :—m
  • 高度 下降  :—m
  • カロリー   :271kcal
  • 平均心拍数  :129bpm
  • 最大心拍数  :147bpm
  • 平均ペース  :02:12min/km
  • ケイデンス平均:83rpm
  • 最大ケイデンス:152rpm
  • クランクの回転総数:1773
  • 平均気温   :18.5℃


【きよぞう:32日目 μ:21日目】
続きを読む

CAT EYE セーフティライト [TL-LD155-R] OMNI-5 オムニファイブ リア用、キター!

 μが、前回の麦草峠チャレンジの時に、CAT EYE セーフティライト [SL-LD210-R] SOLAR 自動点灯消灯 リア用のブラケット固定ネジを紛失してしまった。

ネジが…

ネジが…

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2016-05-10 19:25
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 53mm
  • ISO: 1600
  • Shutter speed: 1/8s


 調べてみると、CAT EYE セーフティライト [SL-LD210-R]のブラケットは、フレックスタイト™ (SP-11)ブラケットという名前らしい。

 が、Amazonで調べてみると、値段が¥ 1,113(2016/05/17現在)もするじゃないですか!

 そこでCAT EYE [TL-LD155-R] OMNI-5 オムニファイブ リア用を見てみると、大して値段が変わらずに、フレックスタイト™ (SP-11)ブラケットクリップ(C-1N)の2種類のブラケットが付属している。

 そんなに値段も変わらないので、OMNI-5 オムニファイブ リア用を購入し、フレックスタイト™ (SP-11)ブラケットは、μ用のCAT EYE セーフティライト [SL-LD210-R] SOLAR 自動点灯消灯 リア用の固定に使って、OMNI-5 オムニファイブ リア用は、クリップ(C-1N)を使って、TOPEAK Wedge DryBag M size (サドルバッグ)につけようかと思い、こちらを購入。

パッケージ

パッケージ

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2016-05-10 19:25
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 48mm
  • ISO: 1600
  • Shutter speed: 1/20s


 早速、開けてみる。

内容物

内容物

  • Aperture: ƒ/4.5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2016-05-10 19:26
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 48mm
  • ISO: 1600
  • Shutter speed: 1/10s

入っているもの。

 そして、クリップ(C-1N)を使って、TOPEAK Wedge DryBag M size (サドルバッグ)につけてみた。

サドルバックにとりつけた

サドルバックにとりつけた

  • Aperture: ƒ/8
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2016-05-10 19:33
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: yes
  • Focal length: 100mm
  • ISO: 1600
  • Shutter speed: 1/180s


サドルバックにとりつけた

サドルバックにとりつけた

  • Aperture: ƒ/8
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2016-05-10 19:34
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: yes
  • Focal length: 40mm
  • ISO: 1600
  • Shutter speed: 1/90s


 ちょっと点灯してみましたが、かなり明るくて昼間でも目立つんじゃないでしょうか?
 点灯・点滅・ラピッドの3モードありますが、ラピッドが一番目立つし、省電力で長持ちするようです。
続きを読む

2016ロード自主練-04

 μのスケートクラブの練習が午後からなので、午前中に乗ってきた。

 本来なら、今日は仕事だったのだが、休暇をとっちゃいました(笑)。

 で、今回のコースは、そろそろ麦草峠に登るトレーニングが始まるので、そのための予行演習というかトレーニングのためのトレーニングというか…(笑)。

 まぁ、ピックアップ車をこだっちが運転してくれるので、試しに行くかということになったわけです。

 でも、やっぱりかなりキツイ…( ノД`)… 。

休憩

休憩


なので、ちょっと行っては休憩、ちょっと行っては休憩の繰り返し。

休憩

休憩


何回休憩したかわからないぐらい休憩した。

 で、…

麦草峠

麦草峠


メルヘン街道最高地点の標高2127m麦草峠、走破!

…ではなく、途中でリタイヤしちゃいました(~_~;)。

 なので、ここにはピックアップ車のエルグランドで来た。

リタイヤ

リタイヤ



リタイヤ地点

リタイヤ地点


リタイヤ地点はここです。

 ちょうど標高1,700mの看板があるところまで、登ってきた。

 で、頂上までは残り8km、標高は残り427mでした。


  • 距離     :13.79km
  • 時間     :01:18:37
  • 一時停止時間 :00:41:47
  • 平均速度   :10.52km/h
  • 最大速度   :39.15km/h
  • 高度 上昇  :645m
  • 高度 下降  :82m
  • カロリー   :262kcal
  • 平均心拍数  :137bpm
  • 最大心拍数  :156bpm
  • 平均ペース  :05:42min/km
  • ケイデンス平均:65rpm
  • 最大ケイデンス:128rpm
  • クランクの回転総数:4384
  • 平均気温   :20.4℃
  • 勾配
    • 登り平均:8%
    • 登り最大:19%
    • 下り平均:8%
    • 下り最大:12%

 いつか、リベンジ!ですね。

 後、Runtasticのサーバーの調子が悪いらしく、データをアップロードできないので、後日ルートとデータの修正をしたいと思います。

【アップできたので、データの修正をしました。2016/05/08】


Copyright©2000-2023 KIYOS LOG.All Rights Reserved.