種まき終了後、陸トレが終わったμを迎えに行って、じじばばの家でBBQ。
CAPTAIN STAG 大型火消しつぼ火起し器セット M-6625を使って火を起こそうと思っていたのだが、じじが待ちきれなかったようで、すでに火をおこしていた。
そんなこんなで、最後の締めは焼きおにぎり♪
画像は撮っている暇がなかったなぁ。
食べるものを食べたあと、
CAPTAIN STAG 大型火消しつぼ火起し器セット M-6625に炭を入れて、消火作業開始。
続きを読む
暖かい昼間にするつもりだったのだけど、なぜか夕方からBBQ。
CAPTAIN STAG 大型火消しつぼ火起し器セット M-6625に前回の消し炭が残っていたので、火起こしは楽にできた。

庭でBBQ
- Aperture: ƒ/2.2
- Camera: iPhone 6
- Taken: 2015-04-18 19:31
- Flash fired: no
- Focal length: 4.15mm
- ISO: 320
- Shutter speed: 1/15s
焼いてます。
暗くなってきて、だんだん寒くなってきた…。
終わり頃の気温が、4℃まで下がっていた…( ノД`)… 。
続きを読む
午前中の仕事が立て込んでいたので、麺屋 宮坂商店でお昼♪

旨辛〜麺
前回と同じく、旨辛〜麺。
と…

半チャーハン
半チャーハン♪
塩シリーズは、おそらく全部食べたと思うので、次は違うのにしてみようかな?
だけど、塩が好きなんでまた、頼んでしまうかもしれない(笑)。
μが陸トレ終了後に、どうしてもお好み焼きを焼きたいというので、道とん堀 諏訪店に行ってきた。
まずは、お好み焼きのデラックス♪

お好み焼き/焼き途中
1回目の返し。
2回目以降は、μが返しました。

お好み焼き/完成♪
- Aperture: ƒ/2.2
- Camera: iPhone 6
- Taken: 2015-04-04 12:48
- Flash fired: no
- Focal length: 4.15mm
- ISO: 40
- Location: 36° 0′ 54.33″ N 138° 7′ 34.5″ E
- Shutter speed: 1/120s
完成♪
この後、もんじゃ焼きのデラックスを焼いて、食べた。
来週から、学校外スケートクラブの陸トレが始まるので、スキーに行ける最後のチャンスになるかもしれないので、μと二人で行ってきた。
場所は、無料券が2枚ある車山高原と迷ったが、μの希望により
白馬五竜。
当初、5:00起床の6:00出発の予定だったが、起きれずに30分ぐらい遅れて6:30頃に出発。
8:30頃にいいもりゲレンデの駐車場に、到着。

飯森ゲレンデ
天気は、晴れ
♪
まずは、ミルキー4に乗ってソフトクリームコースで足慣らし(笑)。
そのあと、コスモ4に乗ってサニーウェイコースを流してとうみゲレンデへ。
続きを読む
今日(1/30)はμの通う学校のスキー教室の日。
仕事を休んで、勝手にスキー教室参観してきた(笑)。
天気は、雪
。
午前中は、下のリフト巡回メインで1本だけ山頂に行って、車山高原で一番の急斜面を最後に滑って終了。

月見唐揚げ丼
たべかけで申し訳ない…。
お昼を食べて午後の部を開始。
午後は、μの班について行ってみた。
山頂へのリフトを1本乗ったが、その後は悪天候のため山頂へのリフトは運休。
スカイジェッター巡回していたが、クロスコースに入って遊んでたら、μの班も入ってきた(笑)。
そしたら、スタックするお子様たちが続出f^_^;。
救出するのに大忙し(笑)。
で、時間までついて行ったが、最後に山頂近くへ行くペアリフトに乗って、急斜面を滑る。
そしたら、コース途中でポールバーンへ向かう人たちが、斜面上を確認しないでコースを横切るもんだから、ちとスピードダウンせざるおえない状況になった。
未圧雪でなかなか面白かったけど、コブ板じゃなくてLBFだったらもっと楽しかっただろうなぁ(笑)。
そんなこんなで、終了〜。
【14-15滑走日数/きよぞう-2日/μ-2日/こだっち-1日】
明日(1/4)にスケートの大会があるので、前のりで軽井沢に行くことに。
調べてみると、本日(1/3)は15:00~17:00まで大会開催のために一般の滑走は出来ないらしい。
というわけで、9:00に出発しお昼を食べつつ午後一から練習をするつもり…
だったのだが、準備に手間取り9:30頃に出発。
11:30頃には現場近くまで来たので、お昼を食べることに。

KOBUSHI/とんかつ
- Aperture: ƒ/2.2
- Camera: iPhone 6
- Taken: 2015-01-03 12:18
- Flash fired: no
- Focal length: 4.15mm
- ISO: 160
- Shutter speed: 1/30s

KOBUSHI/ハンバーグ
- Aperture: ƒ/2.2
- Camera: iPhone 6
- Taken: 2015-01-03 12:20
- Flash fired: no
- Focal length: 4.15mm
- ISO: 125
- Shutter speed: 1/30s
まぁ、普通に美味しいのだが、値段が高いので値段なりかというと微妙〜。
注文してから料理が出てくるまで30~40分程かかるし…。
また来るかといえば、来ないな(笑)。
お腹がそんなに空いてなくて、のんびり待てる余裕があるときにはいいかもしれないけどね。
続きを読む
我が家では、なぜか恒例行事となっている元旦にスキーに行ってきた。
風が強いので、ちょっとでも風裏になりそうな白樺湖ロイヤルヒルにエルグランドで行ってきた。
寝坊したのもあるけど、1日滑る体力もないので午後券狙いで(笑)。
到着後、そそくさと準備をして2本ほど滑ったところでお昼。

白樺湖ロイヤルヒル
- Aperture: ƒ/2.2
- Camera: iPhone 6
- Taken: 2015-01-01 13:47
- Flash fired: no
- Focal length: 4.15mm
- ISO: 32
- Shutter speed: 1/3300s
レストハウス内から撮ってみた。
天気は雪
で風が強い…。
特に上のゲレンデは、時折飛ばされそうなぐらいだった。
続きを読む
今日は、学校のスケートクラブでの行事である、お楽しみ会。
夕方からは、本日オープンする茅野国際スケートセンターで、氷上練習。

茅野国際スケートセンター
- Aperture: ƒ/4
- Camera: PENTAX K-5
- Taken: 2014-11-23 17:00
- Copyright: Kiyozou
- Flash fired: no
- Focal length: 18mm
- ISO: 800
- Shutter speed: 1/45s
本日、オープンです。
続きを読む
今日(11/16)は、μのピアノ発表会。

ピアノ発表会会場
会場は、茅野市民館。
μは、クシコスポストを一人で、連弾で風の丘を弾きました。
続きを読む