海老名SA(下)

 8月より長い合宿に出る娘の荷物を預かりに、横浜へ。

 海老名JCTで渋滞にハマった以外は、結構順調。

 なんか、どうしてもお寿司が食べたいというので、くら寿司に行くが、あまりお腹が減っていないみたいで、そんなにたくさん食べないで、駅前でお買い物になった。
 その後、寮まで送り届けて、帰路に着く。

 海老名SA手前で渋滞にちょっぴりハマるが、海老名SAに寄る。

海老名SA(下)/メロンパン

海老名SA(下)/メロンパン


海老名のメロンパン、ゲットだぜ!

 本当は、牛串でも買って食べようかと思ったんだけど、どこも長蛇の列だったので、諦めてスルー(笑)。

海老名SA(下)

海老名SA(下)

  • Taken: 2023-07-18 18:46

本線側は、割と空いていたんだけどね。

 その後、順調に帰宅しました。

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店

 今日の夕飯は、どんぱん会議に19:00~20:00まで行っていた妻を迎えに行ったついでに、Italian Kitchen VANSAN 諏訪店さんへ。
 なんか、お久しぶりのような…(笑)。

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/バンサンサラダ

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/バンサンサラダ


とりわけ後で申し訳ないですが…。

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/ピェモンテ名物トリュフチーズリゾット

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/ピェモンテ名物トリュフチーズリゾット


スタッフさんがチーズの器でリゾットを目の前で絡めて仕上げてくれます♪
 スタッフさんが「チーズお好きですか?」と尋ねてくださるので、「大好きです!」と伝えると、チーズを多めに混ぜてくれます♪
 ポルチーニ茸のリゾットと迷ったけど、今回はこれ。

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/マルゲリータ&クワトロフォルマッジ

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/マルゲリータ&クワトロフォルマッジ


マルゲリータ&クワトロフォルマッジのHalf&Half。
 イタリア語だと、MetaMeta(メタメタ)というらしい。

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/ショコラテリーヌ

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/ショコラテリーヌ


調子に乗って、ドルチェ行っちゃいました笑。
 ショコラテリーヌ、濃厚でした♪

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/リコッタチーズのアイスケーキ

Italian Kitchen VANSAN 諏訪店/リコッタチーズのアイスケーキ


妻は、リコッタチーズのアイスケーキ。

 メニューから、アヒージョがなくなっていて残念だったけど、美味しゅうございました♪
 うましかて

μの誕生日

 今日は、μ(娘)の誕生日。

 早いものでもう19年も経っていて、大学生になってスケートも続けています。

 父親らしいことは全然できてないけど、これからも元気で健康で、楽しく過ごしてください。

 とりあえず、やれることはやりましょう。

但馬家幸之助 ちの店

 この週末にTDLへ娘と行っていた妻を茅野駅まで迎えに行き、焼肉を食べに但馬家幸之助 ちの店さんへ。

但馬家幸之助/石焼ユッケビビンバ

但馬家幸之助/石焼ユッケビビンバ


最近のお気に入りです♪

但馬家幸之助/牛タン

但馬家幸之助/牛タン


我が家の定番。

但馬家幸之助/石焼ユッケビビンバ(食べかけ)

但馬家幸之助/石焼ユッケビビンバ(食べかけ)


うまいことおこげが作れました♪

但馬家幸之助/長ねぎ焼きと上カルビ

但馬家幸之助/長ねぎ焼きと上カルビ


なんか久しぶりに上カルビを食べた気がする笑

 うましかて。
 ご馳走様でした♪

焼肉信州亭

 今日の夕飯は、焼肉。
 ということで、信州亭さんへ。

信州亭/上タン

信州亭/上タン


普通のタン塩は、売り切れでした。

信州亭/肉の盛り焼き

信州亭/肉の盛り焼き


カルビ・ハラミ・ロース・ミノだったような…。

信州亭/ユッケ石焼ビビンバ

信州亭/ユッケ石焼ビビンバ


妻とシェアした。

信州亭/玉子スープ

信州亭/玉子スープ


ラーメン丼サイズなので、次回はシェアでいいかと笑。

 うましかて。

草刈りからのBBQ

 梅雨の中休み的な晴天に恵まれたので、庭の草刈りと道路に飛び出した枝の剪定を行う。

 草刈りは、マキタ 充電式草刈機18V 刈込幅230mmチップソー付 Uハンドル分割棹 MUR191UDZに、マキタ チップソーローラー A-51079をつけたもので行い、枝の剪定はマキタ 300ミリ充電式ポールバリカン 18V MUN301LDZで行い、妻が刈った草と剪定した枝を片す役。

 11:00ごろに始めて、14:00ぐらいに終わらせる。

 あまりにも天気が良いので、BBQをすることに。
 日差しが強いので、Coleman インスタントバイザーシェード Mを広げ、テーブル、チェアを広げて、BBQコンロはロゴス チューブグリルSmart80を使用。
 火おこしは、CAPTAIN STAG 火消し壺 火起こし器 セット UY-7024を使う。
 ハンディ ガストーチもあるのだが、今回は松ぼっくりと新聞紙で火おこし。
 準備ができたところで、焼きを開始。
BBQ

BBQ

  • Aperture: ƒ/1.78
  • Camera: iPhone 14 Pro
  • Taken: 2023-06-17 15:40
  • Flash fired: no
  • Focal length: 6.86mm
  • ISO: 200
  • Shutter speed: 1/121s

肉より海鮮の方が多くなってきました。
 たまには、のんびりとお外で食べるのも良いですね。

created by Rinker
¥1,450 (2023/09/28 20:48:32時点 楽天市場調べ-詳細)
Coleman(コールマン) シェード インスタントバイザーシェード/M 2000031578
created by Rinker
¥7,980 (2023/09/29 02:27:34時点 楽天市場調べ-詳細)

ハルピンラーメン本店

 今日の夕飯は、お久しぶりのハルピンラーメン本店さんへ。

並木チャーシューメン

並木チャーシューメン


並木時代の味を復刻らしいですが、並木時代を知らないので、どれだけ再現されているかは未知数。

ハルピンラーメン+九条ネギトッピング

ハルピンラーメン+九条ネギトッピング


妻は、ハルピンラーメン+九条ネギトッピング。

 ちなみに、ハルピンラーメンは辛さの指数が🌶️1個、ニンニクラーメンが🌶️🌶️2個、並木ラーメンが🌶️🌶️🌶️3個で、醤油ラーメンが無印でした。

 並木はスープが辛くて、ちょっと全部は飲めませんでしたけど、美味しかったです♪

焼肉 東山食堂 茅野店

 妻がどうしても焼肉が食べたいというので、焼肉 東山食堂 茅野店さんへ。

焼肉 東山食堂 茅野店

焼肉 東山食堂 茅野店


頼んだものは…、
  • 和牛カルビ
  • タン塩
  • 牛レバー
  • 牛ホルモン
  • メンマ
  • ライス
  • みそ汁
  • 半ライス
  • なめこ汁
  • ウーロン茶
  • ジンジャーエール
…以上です。

 レバーは上手く焼くと美味しいね♪

 美味しゅうございました。
 うましかて。

セイワ R110 フレームレスミラー250PB、取り付け

 ルームミラータイプレーダ探知機を取り外したことにより、ルームミラーが純正になってしまい、後方視界が狭くなってしまったので、代替品を探しに行ってきて、選んだのが、R110 フレームレスミラー250PB
 そして、取り付けというほどでもないけど(笑)。

R110 フレームレスミラー250PB

R110 フレームレスミラー250PB

  • Aperture: ƒ/1.78
  • Camera: iPhone 14 Pro
  • Taken: 2023-05-28 18:04
  • Flash fired: no
  • Focal length: 6.86mm
  • ISO: 160
  • Shutter speed: 1/121s

フレーム無しなんて出てたんだね〜。

 防眩効果を狙って、ブルーミラーにしました。
 なかなか、スタイリッシュで良い感じです♪

created by Rinker
¥2,084 (2023/09/28 12:00:31時点 楽天市場調べ-詳細)

ディグロス 神トレ ホイール&タイヤクリーナー

 昨日のタイヤ交換時に、ホイールが汚かったので、N-BOX/とついでにエルグランドを洗車をすることにした。

洗浄前/全体

洗浄前/全体

  • Aperture: ƒ/1.78
  • Camera: iPhone 14 Pro
  • Taken: 2023-05-28 11:08
  • Flash fired: no
  • Focal length: 6.86mm
  • ISO: 125
  • Shutter speed: 1/121s

洗浄前/全体。
洗浄前/アップ

洗浄前/アップ

  • Aperture: ƒ/1.78
  • Camera: iPhone 14 Pro
  • Taken: 2023-05-28 11:08
  • Flash fired: no
  • Focal length: 6.86mm
  • ISO: 80
  • Shutter speed: 1/73s

こんなかんじで、汚い…( ノД`)… 。
 で、試したのが『ディグロス 神トレ ホイール&タイヤクリーナー』。

 まず、水をかけて埃やら軽い汚れを落としてから、スプレーして30秒後にスポンジやブラシで擦り、水でよくすすいだら、終了。

洗浄後/全体

洗浄後/全体

  • Aperture: ƒ/1.78
  • Camera: iPhone 14 Pro
  • Taken: 2023-05-28 11:12
  • Flash fired: no
  • Focal length: 6.86mm
  • ISO: 100
  • Shutter speed: 1/121s

洗浄後/全体。
洗浄後/アップ

洗浄後/アップ

  • Aperture: ƒ/1.78
  • Camera: iPhone 14 Pro
  • Taken: 2023-05-28 11:12
  • Flash fired: no
  • Focal length: 6.86mm
  • ISO: 80
  • Shutter speed: 1/75s

こんなに綺麗になりました♪

 ちょっと、比較のために画像を並べ替えてみます。
洗浄前/全体

洗浄前/全体

洗浄後/全体

洗浄後/全体


洗浄前/アップ

洗浄前/アップ

洗浄後/アップ

洗浄後/アップ



 この後、ボディも洗ってコーティングもしました。

 このディグロスシリーズ、なかなか秀逸なので、揃えてしまおうかと画策中(笑)。

created by Rinker
¥977 (2023/09/28 12:00:31時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥670 (2023/09/28 13:32:01時点 楽天市場調べ-詳細)
ソフト99 ディグロス 鬼黒 タイヤワックス 200ml 02099
Copyright©2000-2023 KIYOS LOG.All Rights Reserved.