草刈りからのBBQ

 梅雨の中休み的な晴天に恵まれたので、庭の草刈りと道路に飛び出した枝の剪定を行う。

 草刈りは、マキタ 充電式草刈機18V 刈込幅230mmチップソー付 Uハンドル分割棹 MUR191UDZに、マキタ チップソーローラー A-51079をつけたもので行い、枝の剪定はマキタ 300ミリ充電式ポールバリカン 18V MUN301LDZで行い、妻が刈った草と剪定した枝を片す役。

 11:00ごろに始めて、14:00ぐらいに終わらせる。

 あまりにも天気が良いので、BBQをすることに。
 日差しが強いので、Coleman インスタントバイザーシェード Mを広げ、テーブル、チェアを広げて、BBQコンロはロゴス チューブグリルSmart80を使用。
 火おこしは、CAPTAIN STAG 火消し壺 火起こし器 セット UY-7024を使う。
 ハンディ ガストーチもあるのだが、今回は松ぼっくりと新聞紙で火おこし。
 準備ができたところで、焼きを開始。
BBQ

BBQ

  • Aperture: ƒ/1.78
  • Camera: iPhone 14 Pro
  • Taken: 2023-06-17 15:40
  • Flash fired: no
  • Focal length: 6.86mm
  • ISO: 200
  • Shutter speed: 1/121s

肉より海鮮の方が多くなってきました。
 たまには、のんびりとお外で食べるのも良いですね。

created by Rinker
¥1,450 (2023/11/29 12:39:41時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥9,580 (2023/11/29 12:57:32時点 楽天市場調べ-詳細)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 火起こし 火消し 大型 火消し壺 火起こし器 セット 日本製 UY-7024

コールマン エアーマット キャンパーインフレーターマット シングルIII、キター!

 車中泊にあったら良いなぁという感じで、コールマン エアーマット キャンパーインフレーターマット シングルIII 2000032354を購入♪

 とはいえ、昨シーズンから車中泊で寝付けないという症状に悩まされているので、そんなに車中泊しないとは思うけどね〜。

 あ、画像はないです笑。
続きを読む

Coleman インスタントバイザーシェード/M、購入!

 前から購入しようかどうしようかと悩んでいたのだが、BBQ中に雨が降ってきた時などに、さっと広げられるのは便利かと思って、購入。

Coleman インスタントバイザーシェード/M

Coleman インスタントバイザーシェード/M

  • Aperture: ƒ/1.8
  • Camera: iPhone 7
  • Taken: 2020-08-18 6:44
  • Flash fired: no
  • Focal length: 3.99mm
  • ISO: 32
  • Shutter speed: 1/120s


 Coleman インスタントバイザーシェード/Mの横幕である、Coleman フルフラップフォーインスタントバイザーシェード/Mも一緒に購入。

 簡単に設置できるのだが、重量が結構重い。
 駐車場とテント設営場所が離れてるところだと、結構な重労働になるかと思う。
 また、基本的に平地向きなんじゃないかと思う。

*8/14に使ってみましたが、設営、撤収ともに簡単です。
 造りもしっかりしていて、良かったです。
 ただ、重量が…。

続きを読む

コールマン アウトドアワゴン、キター!

 他の家と比べて、何故かスケートの大会時の荷物が多い我が家。
 なんとか、運ぶ回数を減らすべく考えついたのが、コールマン アウトドアワゴン

 ついでに、コールマン アウトドアワゴンテーブルも同時に購入。

 *注 リンク先はアルペン限定品になっておりますが、実際に購入したのはAmazon限定品です。

続きを読む

コールマン ナチュラルウッドロールテーブル クラシック/ 110、購入

 アルミロールテーブルの天板のゴムが伸びきって使い勝手が悪いので、追加でコールマン ナチュラルウッドロールテーブル クラシック/ 110を購入。
 まぁ、スケートの大会で使用するには、前のアルミロールテーブルだとちょっと手狭だったし、スケートクラブのBBQが5/5にあって、その時にテーブルが足らなそうな気配がしてたのもあって、この時期に追加購入。

 広げてみたところ、若干、剛性感が足らない感じで、ちょっとふにゃふにゃな気がする…。

 まぁ、それでも、色合いが渋くておしゃれな感じで、満足♪
続きを読む

DOD(ディーオーディー) ストレージベンチ、キター!

 かねてから、セイコオーバルでの大会時にスケート靴を履く際にベンチがあるといいなぁと思っていたので、購入。

 ただ、靴を履くだけなら、他の折りたたみベンチでも良かったのだが、雪が舞うような時に少しでも濡れないように収納できるやつがいいなぁと思って、これにしました。

 届いてみると、収納状態だと、思いの外コンパクトで場所を取らないのが、いいですね。

 早速、広げてみましたが、ちょっと頼りなさというかしっかり感が弱いです。
 また、僕が座るには太ももがフレーム部にあたるので、あんまり座り心地は良くないですね。

 まぁ、ベンチなんで、ゆったり寛ぐ時に座るよりは、一時的に座る、もしくは荷物置き程度な使い方で良いのではないかと。

 キャンプとか、BBQの時にはそんな使い方も有りかと。
続きを読む

ロゴス バーベキューコンロ スライド ステンチューブグリルM、購入

 2009年に買ったColeman テーブルトップチャコールグリル ベータが、かなり腐食が進みボロボロになったので、新しくロゴス バーベキューコンロ スライド ステンチューブグリルM(楽ちんカバーお試しパック)[2~6人用] 81062600を購入。

 とはいえ、もう一つテーブルトップ用のが欲しいなぁ。
続きを読む

Tooge 寝袋 封筒型 シュラフ 冬用【最低使用温度-25℃】、キター!

 現在使っている封筒型の寝袋は、二十数年前に買った春夏秋のスリーシーズン用で、マミー型の寝袋は、中学のキャンプで買ったもので、こちらもスリーシーズン用だった記憶がある。
 そんなスリーシーズン用のマミー型と封筒型を二枚重ねで、白馬で車中泊をしていたのだが、それももう二十数年前のことで、ちょっとこの冬を乗り切るにはちょっと不安という事で、こちらの寝袋を購入してみた。

Tooge 寝袋 封筒型 シュラフ

Tooge 寝袋 封筒型 シュラフ

  • Aperture: ƒ/1.8
  • Camera: iPhone 7
  • Taken: 2017-11-17 13:57
  • Flash fired: no
  • Focal length: 3.99mm
  • ISO: 40
  • Shutter speed: 1/20s


Tooge 寝袋 封筒型 シュラフ

Tooge 寝袋 封筒型 シュラフ

  • Aperture: ƒ/1.8
  • Camera: iPhone 7
  • Taken: 2017-11-17 13:57
  • Flash fired: no
  • Focal length: 3.99mm
  • ISO: 50
  • Shutter speed: 1/15s


 早速広げてみたが、かなりふかふかで暖かそうな感じ♪。

 難点は、収納かな?二人掛かりでやっと収納袋に収まった感じ。

Tooge 寝袋 封筒型 シュラフ

Tooge 寝袋 封筒型 シュラフ

  • Aperture: ƒ/1.8
  • Camera: iPhone 7
  • Taken: 2017-11-19 0:12
  • Flash fired: no
  • Focal length: 3.99mm
  • ISO: 1600
  • Shutter speed: 1/15s

11/17~19に使ってみた♪



寝袋 マミー型で探す

寝袋 封筒型で探す

Anker USB ソーラーチャージャー、着弾♪



 電源が確保できない状態で、iPhoneなどを充電できるといいなぁと思い、購入。

 電源が確保できないシュチュエーションは、キャンプ場とかのアウトドアや、災害時等が想定できると思う。

 普段からあまり使わないかもしれないけど、モバイルバッテリーUSB ソーラーチャージャーで充電したりしておけば、いざという時にモバイルバッテリーからiPhone等を充電できて便利かと。

続きを読む

親子レク

 本日は、μが通う小学校での親子レク。

 内容は、μの学年になると、キャンプに泊りがけで出かけるので、その時の飯盒炊爨とカレー作りの予行演習といった感じ。
 9:30に集合して、10:00まで班での役割分担を決めて、始まりの会をしてから作業開始。

 男親達は、焚き付けの方担当。

 μの班は、研いだお米の給水時間を取らずに、火にかけてしまったわりには、絶望的なおこげもできずに美味しく出来上がりました。

 とは言え、インディカ米並みにちょっと硬かったけどね(笑)。

 今回の問題点を話し合って、本番の時に活かせれたらいいのになぁ。
Copyright©2000-2023 KIYOS LOG.All Rights Reserved.