今年初ライドのコソ練01

 色々と多忙かつ、精神的なストレスや腰痛に悩まされて、固定ローラーを含めて初ライドになってしまった…。

 天気が良かったので、昼飯前にのんびり漕いできた。

富士山ポイント

富士山ポイント


富士山はうっすら見えましたが、山頂付近は雲に隠れてました。

おっこと01

おっこと01


いつもの片道13kmコース。

おっこと02

おっこと02


iPhone 12の広角レンズって結構良いと思う。

おっこと03

おっこと03


おっこと

おっこと04

おっこと04


おっこと

おっこと05

おっこと05


おっこと

39.5℃って…

39.5℃って…


RFLKT+の内蔵温度センサーの数値とはいえ、39.5℃は高過ぎでしょう(笑)。

 そういえば、セブンイタリア Happiness Smile 3 Smartphone Pouchの実戦投入でした。

 防水じゃないので、汗で濡れた時や降雨時はちょっとやばいかも知れません。
 お札や濡れてはやばいものは、小さいビニール袋に入れたほうがいいと思う。

 もしくは、ウォータープルーフになったこちらの商品を買い足すか(笑)。

 あと、SHIMANO ULTEGRA PD-R8000SPD-SLビンディングペダルに変更してからの初ライドでもありました。

 なぜか、右側のはまりが硬くなかなか一発でハマらないのですが、何回かハメたり外したりしてたら、だいぶ馴染んできたのかだいぶハマりやすくなってきた。
続きを読む

セブンイタリア Happiness Smile 3 Smartphone Pouch、きたー!

 使用している、モバイルポーチのファスナーがちょっと怪しくなってきたので、予備で購入。
 まぁ、セブンイタリアのHappiness Smileシリーズがお気に入りというのもあるけど(笑)。

7ITA Happiness Smile 3 Smartphone Pouch/表

7ITA Happiness Smile 3 Smartphone Pouch/表

  • Aperture: ƒ/2.4
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2020-09-18 11:42
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 35mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/40s

中に何も入れてないとこんな感じ。

7ITA Happiness Smile 3 Smartphone Pouch/中

7ITA Happiness Smile 3 Smartphone Pouch/中

  • Aperture: ƒ/2.4
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2020-09-18 11:42
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 35mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/60s

中は収納物が判別しやすいように蛍光の黄色。

7ITA Happiness Smile 3 Smartphone Pouch/中に入れてみた

7ITA Happiness Smile 3 Smartphone Pouch/中に入れてみた

  • Aperture: ƒ/2.4
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2020-09-18 11:47
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 35mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/50s

普段、収納するものを入れてみた。

7ITA Happiness Smile 3 Smartphone Pouch/中に入れてみて表を見た

7ITA Happiness Smile 3 Smartphone Pouch/中に入れてみて表を見た

  • Aperture: ƒ/2.4
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2020-09-18 11:49
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 35mm
  • ISO: 800
  • Shutter speed: 1/60s

中に収納した状態を外から撮ってみた。
 ちょっと、ふくらんじゃってますね。

 早くこれを使いたいものです。
続きを読む

セブンイタリア Smile II Gloves ホワイト S(79S-SM2-GV-WH-S)、キター

 以前購入したグローブが、解けて中指と人差し指が同じ穴になってしまったので、購入♪

セブンイタリア Smile II Gloves ホワイト S(79S-SM2-GV-WH-S)

セブンイタリア Smile II Gloves ホワイト S(79S-SM2-GV-WH-S)

  • Aperture: ƒ/2.4
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2019-06-05 19:40
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 35mm
  • ISO: 80
  • Shutter speed: 1/125s


セブンイタリア Smile II Gloves ホワイト S(79S-SM2-GV-WH-S)

セブンイタリア Smile II Gloves ホワイト S(79S-SM2-GV-WH-S)

  • Aperture: ƒ/2.4
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2019-06-05 19:44
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 35mm
  • ISO: 100
  • Shutter speed: 1/60s


 以前に購入したジャージとビブショーツの品質に感動したので、同じブランドの7ITA

セブンイタリア Smile II Gloves ホワイト S(79S-SM2-GV-WH-S)

セブンイタリア Smile II Gloves ホワイト S(79S-SM2-GV-WH-S)

  • Aperture: ƒ/2.4
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2019-06-05 19:44
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 35mm
  • ISO: 100
  • Shutter speed: 1/60s

ちょっと、ぴったり過ぎたかな?
 脱着が大変そうだけど、良さげな感じです♪

続きを読む

7-ITA Peace & Smile Jersey ホワイト M、Neo Cobra Bibshorts ブラック/イタリアン M、キター!

 6/28に注文して、本日(7/3)着弾!

 当初、le coq sportifPearl Izumiで、夏用のサイクルジャージとレーシングパンツを1組買おうと思っていたのだが、デザインと商品説明(下記参照)に惹かれ、7-ITA Peace & Smile Jersey ホワイト7-ITA Neo Cobra Bibshorts ブラック/イタリアン M(78S-NCB-BS-BI-M)を購入することにしました。

商品説明
笑顔やピースフルなマインドを忘れない、7ITAのスピリットをポップなカラーにのせて表現しました。
 このジャージを着る人から始まり、少しでも笑顔が広がって行く事を願っています。

 で、本日(7/3)、到着♪
7ITA

7ITA

  • Aperture: ƒ/1.8
  • Camera: iPhone 7
  • Taken: 2018-07-03 11:51
  • Flash fired: no
  • Focal length: 3.99mm
  • ISO: 40
  • Shutter speed: 1/17s

なんかワクワクします♪

タグ

タグ

  • Aperture: ƒ/5
  • Camera: PENTAX K-5
  • Taken: 2018-07-03 21:44
  • Copyright: Kiyozou
  • Flash fired: no
  • Focal length: 24mm
  • ISO: 400
  • Shutter speed: 1/125s

こんだけのタグがついておりました。

 ちょっとびっくりしたのが、100%イタリア製だということ。
 てっきり、製造は中国辺りだと思っていたので、意外でした。

 画像の左下のタグには、以下のような文章が書かれてます。
Happiness is seeing your Smile
7ITA & GSG ブランドの全てのウェアは、着ている人はもちろん、見ている人にも「笑顔」が広がること願い、デザイン面・機能面ともに、自転車が本来持っている自由さとリラックス感を、より多くの方に感じて頂ける様、こころを込めてつくっています。

 7ITA は VITA(イタリア語でライフ=人生)との掛詩です。皆様の人生が豊かになる様、少しでもお手伝いが出来ればと、私共は願っています。

 なんか、これを読んだら、もっと早く知りたかったなぁ…と思った。

 あー、早くこれらを着て自転車に乗りたい!

7 BiCYCLE:世界のサイクルウェア、パーツ輸入代理店(東京本社)公式サイト

 公式サイトのWebショップでは、いつの間にやら7-ITA Peace & Smile Jersey ホワイトはSoldoutになってました。
 7/3現在では、アマゾンにはまだありそうです。

続きを読む

上村が4位、ハイルが今季5勝目 モーグルW杯女子

asahi.com::上村が4位、ハイルが今季5勝目 モーグルW杯女子によりますと、
女子は上村愛子(北野建設)が今季自己最高の4位に入った。ジェニファー・ハイル(カナダ)が今季5勝目を挙げ、2戦を残して総合優勝を決めた。畑中みゆき(佐川急便ク)は10位、伊藤みき(奥伊吹ク)は14位。予選2位の里谷多英(フジテレビ)は第2エアの着地に失敗して16位だった。
だそうです。
 11日深夜にTV放送があるらしいので、ちょっと期待してます。みきちゃん、14位かぁ〜。すごいね。
 男子は、
ジェレミー・ブルーム(米)が5連勝で、総合優勝を決めた。日本勢は上野修(リステル)が11位、野々垣宏記(白馬ク)が13位だった。
シーズン初めはヤンネの圧勝か?とも思われたのだが、ジェレミーが総合優勝らしい。
その他の結果は、
▽男子
(1)ジェレミー・ブルーム(米)
(2)モロー(カナダ)
(3)ベッグスミス(オーストラリア)
(11)上野修(リステル)
(13)野々垣宏記(白馬ク)
▽女子
(1)ジェニファー・ハイル(カナダ)
(2)トロー(ノルウェー)
(3)ボグトリー(米)
(4)上村愛子(北野建設)
(10)畑中みゆき(佐川急便ク)
(14)伊藤みき(奥伊吹ク)
(16)里谷多英(フジテレビ)
FISリザルト
男子決勝
女子決勝

iPodを自粛?

 『iPod』を「自粛」できないマイクロソフト社員たちによると、
「携帯型の音楽プレーヤーを所有するマイクロソフト社の従業員のうち、約80%がiPodを持っている。とんでもないことだ」
と、ある上級マネージャーは語ったらしい。
 また、ある社員は
 「これ以上我慢できなかった。iPodのデザインは文句なく素晴らしい。機器の操作性は、これまで私が目にしたどんなものより何光年も先を行っている」
と、ブログに書いたらしい。
 当分の間、iPodに対抗する製品は出てこないんじゃないかな?それとも、模倣してくるかな?
 MSさんちも面白い事が起きてるのね〜。

雨漏り…!??

 今日(17日)リアドアを開けてみると、
 CDchの前が濡れてる…!!
 え?雨漏り…?と、ふと上の方を見てみると…!Σ( ̄□ ̄;)
 スピーカーから水が…!!
 どうやら、どこか雨漏りをしていてリヤスピーカーから滴っている模様…。
 確か、去年も年末にフロンガラスにヒビが入ったような…。明日、ディーラーに行ってこようっと…。
Copyright©2000-2023 KIYOS LOG.All Rights Reserved.
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。