まず、エアコンコントロールユニットを取り外す。その為には、センタークラスターパネルを外し、センターコンソールのシフト周りを外し、オーディオ&ナビ&エアコンユニットから、エアコンユニットを取り外して分解。

↑取り外した状態。○が調べた結果、切れている球。画像下側の白い丸いのが、液晶部のバックライト。これを、生きている他の球に交換。
そのまま交換するのもしゃくなので、小細工をしてみた(^_^)。
ノーマルは↓の左側にある青いキャップが球に被さっていて、点灯色を白にしてあります。

その青いキャップをとって、液晶部のバックライトに付けます。
すると…

↑バックライトの色が白からアンバーになりました(^_^)。
ついでに、シガーライター部のイルミも同様にして、アンバーにした(^_^)。こちらは、T5ウェッジを使っている模様。
そして、↓これが、切れている4つの球。

さて、こいつらをどうしてくれようかな…。
【追記】
この暫定処置の期間が長くならないように、対応策を練って発注かけました。
【またまた追記】
アンバー 色仕様はうちのさる!だけだぁ〜!!って喜んでいたら、後期型のエアコンパネルのバックライトはアンバー色だった…(>_<)。
コメント