藍屋 諏訪店

 どうしても、佐賀牛と京野菜の陶板焼き御膳「雅」が食べたくなったので、藍屋 諏訪店さんへ。

佐賀牛と京野菜の陶板焼き御膳「雅」

佐賀牛と京野菜の陶板焼き御膳「雅」


左の陶板で焼きながら食べます♪
 美味しいお肉でした♪
 食べ終わった後の油はねが、すごかったけどね笑

 ちなみに妻は、「さざんか」を食べた。
・寿司九貫:まぐろ/活〆真鯛/サーモン/いか/海老/煮穴子/玉子/本ずわいがに軍艦/いくら
・天ぷら盛り合わせ
・茶碗蒸し
・味噌汁

選べるデザート/栗ぜんざい

選べるデザート/栗ぜんざい


調子に乗って、デザートも頼んじゃいました。
 妻が頼んだ、栗ぜんざい。(左のは塩昆布)

選べるデザート/抹茶わらび餅

選べるデザート/抹茶わらび餅


僕が頼んだ、抹茶わらび餅。
 白いのは、和三盆ムース。

 美味しかったですよ♪
 うましかて

わたしの幸せな結婚 Blu-ray豪華版(特典Blu-ray2枚付3枚組)【初回生産限定版】、キター!

 予約していた、わたしの幸せな結婚 Blu-ray豪華版(特典Blu-ray2枚付3枚組)【初回生産限定版】が本日着弾!

 続編がありそうな終わり方なので、続編を期待したいが、どうなるのかな?

藍屋 諏訪店

 9/20に娘は横浜へ向かったので、妻と2人で藍屋で夕飯。

松花堂弁当 サーロインステーキ付き

松花堂弁当 サーロインステーキ付き


あとからメニューを見て気づいたのだが、

松花堂弁当 サーロインステーキ付き

松花堂弁当 サーロインステーキ付き


佐賀牛と京野菜の陶板焼き御膳「雅」の方が良かったな…。

 でも、美味しかったですよ♪
 うましかて。

ガスト

 整体がおわって、別行動だった妻と合流して、夕飯はガストへ。

ガスト/カキフライ膳・ミニしらす丼に変更

ガスト/カキフライ膳・ミニしらす丼に変更


やっぱり、牡蠣は美味しい…。

 うましかて♪

田楽座 稽古場公演

 田楽座の稽古場公演に家族3人で行ってきた。

 娘と同世代の子がデビューしてて、なんか新人らしからぬ貫禄が出てて凄かった。

 行きも帰りも、高速を使って移動。
 エルグランドだと、峠道が結構しんどいんだよね。

 帰りは、妻が恩師と同級生1人とお茶するということで、別行動。

 僕と娘は、整体があるので、茅野に戻った。

デニーズ茅野店

 合宿から帰ってきた娘を迎えに茅野駅へ。
 その帰り、夕飯を食べにデニーズ茅野店さんへ。

デニーズ/昔ながらの中華麺セット~鶏唐揚げ2コ・ミニごはんつき

デニーズ/昔ながらの中華麺セット~鶏唐揚げ2コ・ミニごはんつき


炭水化物×炭水化物になってもうた!

 けど、美味しかったですよ♪
 うましかて。

焼肉 東山食堂 茅野店

 今日の夕飯は、焼肉 東山食堂 茅野店さんへ。

東山食堂/塩ラーメン

東山食堂/塩ラーメン


半ライス、なめこ汁、タン塩、ジンギスカン、牛ホルモン、塩ラーメンを注文。

 うましかて♪

フリーズドライのなめこ汁

 前々から、気になっていた711で売っている、フリーズドライのなめこ汁を、食べてみた。


フリーズドライみそ汁 なめこ 7g/お湯を入れる前

フリーズドライみそ汁 なめこ 7g/お湯を入れる前

  • Aperture: ƒ/2.2
  • Camera: iPhone 14 Pro
  • Taken: 2023-09-11 20:20
  • Flash fired: no
  • Focal length: 2.22mm
  • ISO: 1250
  • Shutter speed: 1/54s

これが…

フリーズドライみそ汁 なめこ 7g/お湯を入れた後

フリーズドライみそ汁 なめこ 7g/お湯を入れた後

  • Aperture: ƒ/2.2
  • Camera: iPhone 14 Pro
  • Taken: 2023-09-11 20:21
  • Flash fired: no
  • Focal length: 2.22mm
  • ISO: 1250
  • Shutter speed: 1/59s

こうなります。
 レトルトのなめこ汁の方がいいけど、普通になめこ汁の味がしますよ(笑)。

フリーズドライみそ汁 なめこ 7g

研修旅行

 2023/09/09-10は、行政区の研修旅行。

 7:00に公民館を出発。

富士山本宮浅間大社

富士山本宮浅間大社


おみくじを引いたら、大吉でした。

湧玉池

湧玉池


詳しい説明は、Wikipedia:湧玉池で。

静岡県富士山世界遺産センター

静岡県富士山世界遺産センター


静岡県富士山世界遺産センター

魚河岸丸天 富士店

魚河岸丸天 富士店


お昼は、魚河岸丸天さんへ。

魚河岸丸天 富士店

魚河岸丸天 富士店


かき揚げ丼がやばいらしい笑。

 お泊まりは、伊豆長岡温泉のニュー八景園。
 ここから、2日目(9/10)。

ニュー八景園/客室からの富士山

ニュー八景園/客室からの富士山


屋上に大浴場があって、晴れた日には富士山を眺めながらお風呂に入れます。
ニュー八景園

沼津港/生牡蠣

沼津港/生牡蠣


沼津港だけど、北海道仙鳳趾産の牡蠣。
 超濃厚クリーミーでした♪
 ここのお店には、4つの産地の牡蠣がありまして、本当なら食べ比べをしたいところですが、お腹いっぱいになりそうなので、北海道仙鳳趾産の牡蠣一つだけにしときました。
 余裕があれば、4つの産地を食べ比べしたい。

沼津カキ小屋食堂

箱根駅伝ミュージアム/往路ゴール地点

箱根駅伝ミュージアム/往路ゴール地点


まぁ、お正月によくみるところですよ。
箱根駅伝ミュージアム

箱根駅伝ミュージアム/復路スタート地点

箱根駅伝ミュージアム/復路スタート地点


まぁ、お正月によくみるところですよ。
箱根駅伝ミュージアム

箱根/大涌谷

箱根/大涌谷


黒卵を買うためだけに来たと言っても過言ではない(笑)。
大涌谷くろたまご館

山梨県立リニア見学センター

山梨県立リニア見学センター


山梨県立リニア見学センター
 まぁ色々と諸問題がありますが、超伝導のリニアの仕組みを実演解説するのは、ちょっと凄かった。

 その後、地元に18:00ごろのオンタイムで到着。
 お疲れ様でした。

富士山本宮浅間大社
Wikipedia:湧玉池
静岡県富士山世界遺産センター
魚河岸丸天
ニュー八景園
沼津カキ小屋食堂
箱根駅伝ミュージアム
大涌谷くろたまご館
山梨県立リニア見学センター

ミサワヌードル

 カレーを食べにCoCo壱番屋にきたのだが、結構待ちそうな混み具合だったので、ミサワヌードルさんへ。

ラーメンは飲み物。

ラーメンは飲み物。


これが店名だと思っていたんだけど、ググってみるとミサワヌードルが正式名称なのかな?

肉汁からあげ

肉汁からあげ


お酢をかけるのが、お店のおすすめらしい。

伊勢海老味噌泡ラーメン

伊勢海老味噌泡ラーメン


僕は、伊勢海老味噌泡ラーメン。

バリうまぎょうざ

バリうまぎょうざ


餃子も頼んじゃいました。

鶏白湯ラーメン

鶏白湯ラーメン


妻は、鶏白湯ラーメン。
 お店のおすすめらしい。

麺は中太麺

麺は中太麺


結構、食べ応えありです。

 スープが濃厚で美味しいのですが、ちょっと飽きちゃったときはお酢をいれて味変して見てください。
 テーブルには3種類のお酢が配備されており、違う所には、バルサミコ酢とかオリーブオイルなんかも、常備されてます。
Copyright©2000-2023 KIYOS LOG.All Rights Reserved.